• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スワンプの愛車 [スバル XV]

整備手帳

作業日:2018年10月4日

シフトノブにカバーを被せてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
トリコローレエクスチェンジの本革シフトノブカバーです。
2
説明書にはシフトノブを外さずに装着可能と書かれていますが、不器用な自分はシフトノブを外して作業しました。

まず赤矢印部分に内装剥がしを差し込んでブーツをノブから外します。
3
ブーツを下げてシフトノブの顎下あたりにあるピンをゴニョゴニョとずらすと、シフトレバーからノブを外すことができます。
4
あとは説明書どおりにお裁縫。
5
完成したらもとに戻しておしまい。
6
いまのところ、ものは良さそうな感じがしています。
使っていくなかで、革がもう少し縮んでいってくれるといいかも。

たぶん、伸びていくんだろうな(- -;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトレバー交換

難易度:

フォグランプバルブLED化

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年10月4日 16:03
指紋が付くシフトノブって無いですよね。

興味があった品物なので、質問させてください!

記事に書かれていましたが、緩んでいくとピッタリ感が残念な感じになりそうな品物でしょうか?

よろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年10月4日 18:18
いつもどうもです。

XV用は糸で編んでいく(絞り込んでいくと言ったほうがいいかもしれません)部分が短いということもあるのかとは思いますが、
密着度がそれほど高くないような気がしています。
決してゆるくはないのですが、使っていくうちにズレていくのではという感覚が拭いきれません。

ズレないことを期待して購入していますが、もし仮にそうなった場合、私は薄手の両面テープで目立たないように固定してしまおうかと考えています。
ステッチと首周りに沿ってノブに貼り付けてしまえば、そこそこキレイにピッタリと密着できそうな「気」がします。
革が伸びる前に貼り付けてしまったほうがいいかもですね。

でもこれ、やってみないとわかりませんけどね(^ ^;

プロフィール

「[整備] #エブリイ 車内からバックドアを開閉&ロック解除ノブ設置 https://minkara.carview.co.jp/userid/2490870/car/3117147/6403052/note.aspx
何シテル?   06/05 00:20
スワンプです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ エブリイ]MLJ DAYTONA SS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 22:59:36
[スズキ エブリイ]MLJ DAYTONA SS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 22:58:44
メイヤ(MeJa)さんが福岡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 08:19:23

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ラパンから乗り換え。 軽バンで遊びます。
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L 形式:GT7B5KL メーカーOP:QFC   クォー ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
カエルがコンセプトの妻車です。 緑と白のツートンカラー。   妻が一目惚れ。
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
車中泊目的、徐々に使い勝手を上げていきたいと思っています。 ★岩を登れるデブ(^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation