• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルトX3の愛車 [BMW X3]

整備手帳

作業日:2023年8月15日

リップスポイラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日購入したお安いリップスポイラーを取り付けしました。
なんだかんだで、1人より2人の方が断然作業性が良いため、いつものヘルパーさん、ど田舎のドMさんにお願いしたら、餌のスイカに釣られて、ホイホイと来て下さいました(笑)
2
3分割されているスポイラーを繋ぎ合わせます。付属のユニクロメッキは使わず、ステンレス製のものを別途購入して使用。
3
パーツは、カーボンの模様がそれぞれ独立してます。
が、余程気をつけて見ないとわからないかと。
4
ネジ2箇所だけで繋げてもぐらぐらするため、たまたま手元にあったアルミテープで見えない部分を固定。
5
裏側も接着したら、だいぶ強度が増しました
6
前後の位置を決めるのに、やはりこのエンド部分を合わせないとダメかな〜と、養生テープで仮留め
7
意外と出っ張る感じに。
8
付属の幅の細い両面テープでバンパーと当たる部分前方側に貼る。
9
付属のテープだけだと足りないので、これを縦に半分に切って使用。
写真には無いが、スポイラー後ろ側もバンパーと当たる部分に貼って安定性を向上。
この両面テープは田舎のドMさんからの提供品。
1日経つとガッチリくっつくとか。
10
2人がかりで位置合わせをしつつ、両面テープで接着。
11
スポイラーのビス穴に合わせて、バンパーに下穴を開ける。
12
ステンレスビスとワッシャーで留める。
13
前から見た感じ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BMW純正ディーゼル添加剤 #22

難易度:

スタートボタン取付け

難易度:

アイドリング不調の診断

難易度:

オイル交換

難易度:

第5回クリスタルキーパー施工

難易度:

ホイールガリ傷修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アルトA4改めアルトX3
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリング不調の診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 13:25:34
[BMW X3] BMW X3(G01)エンジンオイル&エレメント交換【DIY】2400km【備忘録】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 08:45:35
ノーブランド BMW X3 G01 X4 G02 Mスポーツ 前期型 専用設計 フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 16:15:38

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
あまりお金を掛けられないので、少しずつですが細々いじってます。 先人たちの整備手帳には大 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
購入から早7年。 年数が経つにつれ、古さが目立ってきたため、最近は、いかに綺麗に保つかを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation