• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズサスの愛車 [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2016年6月25日

レースチップ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは、車のカギをかけて15分以上待ちます(これの動作は必ず行ってください)

そのあと赤丸のブーストセンサーのカプラーを抜きます
2
これが抜いたあとです
そんなに固くないので取りやすいです
3
このように配線をつなげます
4
そしたらこのLEDの装置をつないでイグニッションをONにします

正常に配線がつながっていればこのようにLEDが点灯します
5
LEDが点灯したのを確認したらイグニッションを切り装置を外してください

外す際に必ずLEDが消灯してるを確認してください

写真が消灯した写真です
6
LED装置を外したら本体を取り付けます
7
本体を取り付けたら配線を適当にまとめます

エンジンをかけてエンジンに異常がなければ取り付け終わりです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトインジケーターランプ交換

難易度:

ホイールナット交換

難易度:

まずは、ポジションランプから

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

24ヶ月点検(車検)

難易度:

バッテリー交換&テールランプ交換[DIY作業]

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カズサスです。よろしくお願いします。 みなさんと是非、友達になりたいです 色々な情報も共有したいです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 09:54:30
RECARO SR-7F GK100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 19:58:35

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
日産 デイズハイウェイスターに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation