• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

thomas&Jetの愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2022年3月21日

ZE1の速度計見にくいのでHUDで速度表示

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スマホアプリで速度をヘッドアップディスプレイ(HUD)表示できるようにしました。

現行リーフは、デジタル速度計がメーター内の切り替え画面に入ってしまい視線移動が大きくストレスなのと、アナログ表示の速度計も文字と針が重なって見えないので困ってました。

余っていたスマホと、無料アプリで費用ゼロです。反射投影フィルムすら貼ってませんが、夜間は十分実用になるレベルで驚きました。
表示場所もスマホを置く場所次第なので、フロントウインドウのどこにでも表示可能です。

OBD2接続方式ではなく、GPS方式なので、タイヤホイールを変更したり、タイヤが摩耗しても、タイヤ外径の変化にこの速度計は影響を受けません。
実際の速度と差が大きい車両側の速度表示よりも、こちらの方が正しい速度のような気がします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

家庭用充電器工事

難易度:

日産純正発煙筒クリップ取付

難易度:

早くも電圧計交換

難易度:

ZE0・リーフ : 📍40,000 km

難易度:

クラスターパネル交換

難易度:

【備忘録】20240602LEAF洗車・エアー確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[パーツ] #リーフ エンジン用 遮音 断熱 防音マット https://minkara.carview.co.jp/userid/2497264/car/2034710/9568208/parts.aspx
何シテル?   11/29 00:17
thomas&Jetです。乗り心地の向上と安全性の確保を主に、車のメンテナンスやDIYを楽しんでいます。AZE0(G 24kwh)とZE1(e+G 62kwh)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
日産 リーフに乗っています。
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1 e+ 増車しました。 購入時のバッテリー残容量56.8kwh (1万8千km走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation