• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mifurohiの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2021年8月21日

サイドウインド傾斜調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアストライカー変えたらウェザーストリップに隙間ができました。窓の傾斜調整で合わせてみます。
2
ドア前後にこのような調整ネジがあります。ココを締め込めばサイドウインド上部がクルマ側に倒れてきます。ずいぶんマシになりました。
3
ところが出先で窓を閉めようとすると助手席が閉まらない!よく見るとガラス後端が引っかかってるような動きです。もしやと思い調整ネジを2回転緩めてみると 無事復活。大事に至らなくて良かったです。運転席側も1回転緩めました。
やはりストライカーで調整しなおそう。
4
家に戻って 水かけてスト
運転席側 見えてる水滴は前部室内側です 泣
5
助手席側
2筋くらい まあ許容範囲かな

両方ともハードトップの下方向から噴き上げるように水をかけた場合です。
ハードトップの上からなら 一筋あるかどうかで問題ないレベル

ストライカーをチリ合わせ無視でいじって運転席はだいぶんマシになりました。
様子見します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換 60,348mi

難易度:

RECAROのシートベルトキャッチ側の移設

難易度:

ワイパーゴム加工交換

難易度:

デイライトの配線

難易度:

P-shield再施工

難易度: ★★★

幌のワイヤー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「定期人事異動で熊本市勤務になった。阿蘇が近くなったけどエリーゼ持って行こうかどうしようか。」
何シテル?   03/29 13:30
mifurohiです。BMW F10からロータスエリーゼSに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

幌のワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 20:27:28
トヨタ純正 エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 18:16:30
[ホンダ N-ONE] スマートキースペア追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 22:30:51

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
セカンドカーでしたが、エリーゼが来た今はファーストカーに昇格、妻の愛車です。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
念願のロータスエリーゼです。なかなか縁がある個体に巡り合わなかったんですが、やっと見つか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
娘クルマです
ミニ MINI ミニ MINI
ミニにはずっと憧れてました。 近所の欧州車専門の中古車屋さんにプライスタグもなく置いてあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation