• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satoc?の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2016年5月5日

リヤシートベルト 警告キャンセル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
備忘録として。
しばらく前から、シートベルトキャンセラーはつけていました。
しかし、後部座席に乗ったあとキャンセラーを戻していないことで、あーまた警告が鳴ってるーヽ(´o`;なんてことがよくあるので、この際、皆さんのようにセンサーを切り離しちゃいました。
座席シートは簡単に外れます(割愛)
シートは左右赤丸のコネクタ2本が繋がっています。コレを切り離し。
2
赤丸を外したあとのケーブルをたどると、シートベルトの差し込みを経由したあと青丸のコネクタがあったので、これも、切り離し。(写真は運転席側ですが、左右に該当コネクタが有ります。)
※青丸のコネクタを左右2箇所外せば、赤丸は触らなくてもよさそうですね。
3
作業後に。あれ?コネクタは左右2本分しかなかったけど、真中の席のセンサーは?
座ってみましたが、警告サインが出なかったので良しとします。
コネクタのピン数とか見ればわかったかも知れませんね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KASHIMURA KD-258 KD-220ニコイチ

難易度:

ドラレコ取付け VANTRUE N5/iCELL-B6A

難易度: ★★

再点灯

難易度:

SIドライブオートキット タイプ2 取付

難易度:

ドアミラーオートシステム取り付け

難易度:

コンソールボックス シガーソケット取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月6日 22:15
こんばんは(^^)。
真ん中はセンサー無いようです。
回路図みても、着座スイッチは4つしか見つかりませんでした。
コメントへの返答
2016年5月6日 23:05
こんばんは。
調べてくださり、ありがとうございます。

プロフィール

文字化けで、『?』のまま登録してしまったsatocです。おっちょこちょいですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

はじめて電動パーキングブレーキ付きのリアブーレーキパッドを交換してみた その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 18:07:45
DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 23:02:09
DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 23:00:22

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月より スバル レヴォーグに乗っています。 BP5を9年乗ってからのスバル2 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての4輪マイカー たまたまのスバル 契約後に初試乗(笑) 新車から9年の付き合 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation