• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月07日

あの車がこうだったら8の地位は危なかった。

紆余曲折を経てもう少し乗ってみようかなとなった8ですが来年車検という事でそれまでに資金を貯めて・・・・と思ってましたよ。一応(笑)

いろいろ検討したけど乗り換えまでは至らなかった車というのもあります。


その1
アウディTT
去年のパイオニアのイベントで来てたクァンタム製作のデモカーが心をつかみました。

これがやはり候補筆頭程度の良い中古でも買いやすいし。いまでも油断するとヤバイ(笑)
ただノーマルではスッキリしすぎなのでデモカーでも使ってたリーガーのエアロが欲しくなります。

その2
BMW M3 E46

先代のストレート6M3 SMGⅡ故障したら大変そうなのでMTで。これも中古なら手が届く範囲。
ただ程度のいい物はやはり高価だし故障した時の部品代が怖い。
ガルフストリームが近いので安心だけどこれも物欲が怖い(笑)
スパ西浦のハンコック走行会でも走ってたけどやはり惹かれるものがある。


その3
ルノーメガーヌ ルノースポール

HPでの新車価格も輸入車の割には高く無い。250PSのFFターボ、メーターデザインもストライクゾーン。
残念!左ハンドルしかないから却下。

その4
アルファロメオ ジュリエッタ

MITOより大きいのでその分伸びやかなデザイン。伝統の名が復活。
5ドアハッチバックでどれ選ぶ?となったらコレがくるかな。
デザインはいいんだけど問題は日本でまだ正規販売して無いこと。並行はやっぱり左ハンドルだけ。

その5
デロリアン DMC12

おもいっきしアノ映画の影響。
専門店が近いみたいだけど乗ってるより修理に出してる時間が長くなりそう。やっぱり現実的ではない。

ココまでは中古価格で8の新車と同じくらいかな?という購入だけなら何とかなりそうな車ばかり並びました。約1台を除けば普段使いもできそうだし。

なんか輸入車ばかりになってしまいましたが・・・・。
日本車だと・・・・。
今のスイフトにVWポロGTIのエンジンとミッションを載せたら面白そうとか、BMWのMスポーツ的なもうちょっとヤンチャな方向を向いたスカイラインクーペとかあったら考えたかも知れないです。
マツダだったら・・・やっぱりシナリか。
今現実に有る車でとなるとすぐに具体的にコレって出て来ません。
環境性能を売りにするのもいいけど今後そんなのは当たり前になるからヤッパリ+αなにか魅力がないとね。

そんなことを考えつつ寝落ちをし起きてからまた工作をしました。

イカリングを括るワイヤーを目立たせずにどうやって固定するかということで試しました。

カバー部分を外して側面に穴あけてワイヤー通しました。

シルバー塗りリングに括りつける所も内側の見えにくい部分に穴を開けて固定してみました。


イカの内側を良く見るとワイヤーが見えますが一周させるよりは目立たなくなりました。
ワイヤーが見えない分後付け感はかなり改善してきましたが今度はイカ消灯時の黄色部分が気になりました。
LEDの発光部分の着色です。LED使ってるからしょうがないけどとくに前期はライトのデザイン上気になる。
これもちょっと構想があるので試してみたいですがまた週末。
試してダメだったらイカは使い物にならなくなるけどそんなに高価ではないので色々試せます。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/08 03:13:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

株主総会の季節ですね
パパンダさん

週末、父はDIY、長男はBBQ
SELFSERVICEさん

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

【SMP】18年の足あと
smile238さん

今日は土曜日(売春防止法第3条👨 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2011年6月8日 7:34
どれも魅力的ですよね~!
私もロド以外だったらこの辺しか無かったかもです。2の46M3は、素の330Ciもありですよね。
コメントへの返答
2011年6月8日 21:59
こんばんわ。
ロドもと思ったんですがやはりオープン2座一台というわけにも行かないので・・・。
素のモデルも随分魅力があるので高回転NAにこだわらなければ良さそうですねえ~。
2011年6月8日 9:40
BMWはロードスター買うときに、ちょっと心が揺らぎましたよ(m'□'m)

ただ、M3は高いのでMスポーツが候補でしたけど(^o^;)

コメントへの返答
2011年6月8日 22:01
こんばんわ。
実は8の時BMWも考えてました。3の2リッターモデルなら8とそんな変わらなかったですから。
性能にこだわらなければMスポーツも十分楽しそうですね。
2011年6月8日 12:53
この中なら、ジュリエッタに1票!
流石イタリアン・デザインだと思います。美しい~。

最近の日本車は本当に魅力を感じませんね。
80年代くらいまでは、欲しいクルマが一杯あったのですが、、、
コメントへの返答
2011年6月8日 22:03
こんばんわ。
ジュリエッタって5ドアの実用車といっても良いですがとてもそうは見えないですよね。
良い車というのは日本車でもたくさんあると思うんですが自分で大金を払って乗り換えたいと思わせる何かが足りないそんな気がします。
2011年6月8日 19:10
今って、これっ!って車が無いんですよねf^_^;

M3は乗せてもらってから、一気に好きになりました(笑)

それまでは、それほど興味無かったです。

コメントへの返答
2011年6月8日 22:06
こんばんわ。
車買うということは今までしてきた弄りも無になるということなので躊躇します。
無にしてでも欲しい車というのがなかなか無くて困ります。特に日本車がそうなんですが。
M3速いんだけどそのなかにスマートなさりげなさがあって好きです。
2011年6月8日 20:04
お世話になります♪

エコパ・サンデーランに時々来る
ピアッツァのフロントに付いてる
エンブレムが、
何のエンブレムかと思っていたら、
「DMC」ってコトが、
この写真で
分かりましたよ。
コメントへの返答
2011年6月8日 22:07
こんばんわ。
なるほど謎が解けましたか。
それは良かったです。
デザインにてるから紛らわしいですね。
2011年6月8日 21:41
いいっすねぇ~、外車。

昔は日本車の方がいいと思ってたけど今は日本車より外車の方が魅力があって自分も次は外車が欲しいっねぇ(^^)

イカリングの中が見えないようにウィンカー用のメッキをカバーに塗るのはどうでしょう?
コメントへの返答
2011年6月8日 22:11
こんばんわ。
いま日本車でコレと言う車がなかなか無いです。
性能はいいんだけどどうも何かが足りない気がします。
次って・・・・いつの話ですかw
>ウィンカー用のメッキをカバーに塗る
あっ!バレちゃった・・・・。
暗い中塗装はしたくないので土日にでもやろうと思います。
2011年6月9日 6:25
懐かしいですね~
当時価格がほぼ同じの中古で34買うか新車でRX-8買うかで真剣に悩んでましたからね
もしあの時8を買っていたらまた違った人生を歩んでいたのかもしれません

買い換えるならBMW現行型3シリーズクーペ、Audi現行型A5クーペ、アルファロメオ159クーペですかね!全部結局クーペですが(笑)
やっぱ自分の中でクーペが1番カッコイイので♪
コメントへの返答
2011年6月9日 21:03
こんばんわ。
そうですねえ~特にみんカラ関連であった人たちは大きく変わりそうですね。
そうなんですね~やはり海外特にヨーロッパはクーペ文化が確立されてるから魅力的なモデルが多いですね~。

プロフィール

「やはり混んでるなー。
目当てのもの買って10分で退店」
何シテル?   05/12 10:25
鈴柚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014モデルの320i M sport MT です。 在庫車でMT 19インチ白or ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH21SのFX-Sリミテッドです。 以前からチョイチョイ乗っていましたが、 持ち主の乗 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての新車です。 出てからすぐに購入しました。 運転するのがとても楽しいくるまでした。 ...
その他 その他 その他 その他
バックトゥザフューチャー仕様デロリアン 1/18モデル 昔からこの映画が好きだったので衝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation