• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こげの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVIII_MR]

整備手帳

作業日:2010年1月31日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは細いドライバーなどで1本のピンを抜きます。その時にパッドを押さえている板バネが飛ばないように押さえていてピンを抜いたらバネを外してもう1本のピンも抜きます。

そしてパッドを抜きとり新しいパッドを入れるために押し戻しましょう。

私の場合は専用の道具を持っていなかったので取り外したパッドをてこの原理を使い押し戻しました。その時にブレーキオイルがタンクに戻されあふれる危険があるので予め多少抜いておきましょう。
2
そして新しいパッドにグリスを塗りパッドを装着します。

あとは逆の手順で元に戻せばフロントは完成です。
3
リアも基本的に全く同じ手順で作業すれば簡単に交換できます。


全て終わった後はなじむまで安全運転で♪
ブレーキは走行にかかわる重要な部分ですので自分で作業する場合は自己責任で(^^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ISCV洗浄

難易度:

クランク角センサーカプラー交換

難易度:

点火系フルリフレッシュ

難易度:

エアコンパネル バックライト交換

難易度:

スタビリンク交換

難易度: ★★

油脂類交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

JA4トゥデイ改とCY6Aギャランフォルティス乗りです! 専用車ではないですがラパンにも乗ってます!ドノーマルで乗るつもりがいつの間にか・・・汗 サブカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
沖縄での足で乗ってます(^^) 本当は82スポーツで探しましたが程度が良く、激安で出てい ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
12月10日に納車しました! 前々から気になっていて11月のマイナーで4J10になりAS ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
なにかノーマルな車が欲しいと思ってるときにグッドタイミングで知り合いが買い手を探していた ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
11月9日に無事に納車しました! ここみんカラで紹介していただいた車両で僕が考えていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation