• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェイ戸の愛車 [ホンダ ジェイド]

整備手帳

作業日:2015年9月27日

純正アース見直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
オシロスコープを使って波形を見ながら最適なアーシングをしてもらいました。
オシロスコープの波形の写真を撮り忘れたのは残念(T-T)

バッテリーマイナスからボディーへ落ちている線も波形を見ながら配線の太さを選定し、取り付け。
もちろん、電流センサーはジャンプさせてません
2
エンジンからボディーに落ちている線も交換…
3
バッテリーにはストリームで使っていたエナジーボックスRを取り付け。
バッテリー下にもアースポイントが、ありこちらも交換…
4
ショップオリジナルの0ゲージ仕様の帯電防止アンテナは後日取り付けに…

新車でハイブリッドだから、アーシングなんて必要ないと思ってましたが、乗り始めてすぐに違いを体感できました。

ハイブリッドを乗られてる人なら分かる時速8キロからエンジン始動が何ともスムーズで振動も減りました。

走行中もエンジン音が静かになった感じだし、アーシングの悪さしてないです。

この様子だと、燃費も伸びそうな予感…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

プラグ交換

難易度:

オイル交換(メモ)

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

磨いてコーティング

難易度: ★★

サマータイヤ新調、ピレリPOWERGY™

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ふたりの パパ 今日はありがとうございました😊
本年も宜しくお願いします!」
何シテル?   01/01 00:07
7年乗っていたストリーム(RN8)から乗り換えました。 ストリームではHIFI仕様のオーディオを組んできましたが、ジェイドではおサイフに優しいオーディオを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートヒーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 17:31:09
タイヤ交換 120635km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 23:23:48
トヨタ(純正) キャッスル SN 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 12:31:07

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
デザインに一目惚れで購入!
ホンダ フィット ホンダ フィット
奥さんの買い物クルマですが、こつこついぢっていきます!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
オーディオの世界に導いてくれた1台! 自作で何度もピラーを作ったり思い出が沢山… 今は兄 ...
ホンダ フィットハイブリッド Fi戸 (ホンダ フィットハイブリッド)
フィット3ガソリンからの乗り換え… 奥さんの車ですが、自分好みでカスタマイズしてます!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation