• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月20日

鴨川をどりとギオンコーナーと建仁寺と祇園甲部歌舞練場と先斗町歌舞練場と花見小路と納涼床と南座と紗月ちゃん。

鴨川をどりとギオンコーナーと建仁寺と祇園甲部歌舞練場と先斗町歌舞練場と花見小路と納涼床と南座と紗月ちゃん。  日曜日の続き。其の壱。

 昼も過ぎたので京都へ行くことにしました。
 今回の目的は、鴨川をどりのパンフレットと、ギオンコーナーです。

 スーパーでビデオテープとお茶を買っていざ出発。
 前回と同じで1号線オンリーです。(笑)
 今回は東京行きの失敗を学習して、ナビはEVOを使って、回線はEVO3Dからテザリングさせました。充電はソーラーパネルとインバーターの2系統です。

 祇園までは2時間半程度で着きます。
 ほぼナビ通りですね。
 駐車場は、以前使ったところとは変更しました。
 今回は建仁寺を利用します。
 ここは30分200円です。
 ギオンコーナーのある祇園甲部歌舞練場30分250円。ここは予備ですかね。
 でも実際には建仁寺が空いてて歌舞練場は満車でした。
 お茶屋一力亭の角を曲がって花見小路に入ります。
 日曜日の昼間なので観光客だらけです。祐巳ちゃん号をガッツリ晒してきました。(笑)

 着いたのは15時15分。
 ギオンコーナーは18時開演なので、まずは鴨川をどりのパンフレットを買いに行きました。
 祇園甲部歌舞練場から先斗町歌舞練場までは1キロほどです。なので観光がてら歩いていきました。
 歌舞練場に着いてパンフレットを購入。ついでにポスターも買ってきました。
 よく考えると、前回は最終回の開演中に行ったので観覧券売り場は閉まってましたが、開演前ならポスターも買えたのね……。他のをどりのポスターも欲しかったなぁ。

 帰ってくるときには鴨川の河川敷を歩いて来ました。
 納涼床が出てたので眺めてきました。夜になるともっと情緒があるのかなぁ。

 南座の前を通ったので写真に撮ったんですけど、信号待ちで反対側を見てたら北座が目に入りました。当たり前なんかも知れへんけど、亜蓮には新鮮な発見でしたね。(笑)

 商店街を歩いてたら舞妓の名前が入った団扇を売ってたので、つい買ってしまった。
 今一押しの紗月ちゃんにしました。これって名入れのサービスがあるとか書いてあったけど、本人が書いてくれるのかなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/21 14:15:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

貴重品、GET‼️
ジンズーさん

キャンピングカーを見に岡山へ
mimiパパさん

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

The Style Council ...
kazoo zzさん

父の日に、片付けする父を手伝う父を ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年5月21日 19:29
高貴な趣味がありますね。

ずいぶん前に鴨川をどりは中に入って観覧しました。

コメントへの返答
2012年5月22日 2:07
 いえいえ。
 ただ単に舞妓ちゃんの追っかけです。(笑)

 まだ『をどりを』観覧したことはないんですよ……。

プロフィール

「苗の請求と忘れ物と若狭と魚フライ定食と田んぼの水と電池。 http://cvw.jp/b/250318/47787481/
何シテル?   06/17 20:00
 いろいろ弄っている途中です。  まだまだ完成には程遠いですね……。  ネタは色々あるのに、実力と資金が追いつきません。(笑)  嫁募集中(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

★海上自衛隊のカレーレシピ★ 
カテゴリ:自衛隊
2014/05/11 22:22:14
 
google now 
カテゴリ:android(アプリ)
2013/07/06 14:40:37
 
トップフューエル 
カテゴリ:ショップ/企業。
2009/09/26 20:50:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン 非常用予備車両。 (ホンダ ステップワゴン)
先輩から走行距離24万キロを2万円で買い取り。(笑) 貨物登録して乗ります。
ホンダ オデッセイ 祐巳ちゃん号。 (ホンダ オデッセイ)
2006年8月、ヤフオクで購入(笑) ほぼフル装備だったのでかなり満足してます。キズやへ ...
ヤンマー コンバイン ヤンマーGC440 (ヤンマー コンバイン)
1000時間超の個体を格安でゲット。 仙台まで取りに行って来た。 価格相応で不具合多数。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
 平成8年式?  これも11万キロ超えてます。  米作りに大活躍です。(笑)  無くては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation