• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんクラの愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2015年10月25日

エアロの両面テープが剥がれてきたので

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
過去にDIY装着のトムスエアロなんですが
リヤアンダーのサイドがやっぱり剥がれてきました
純正バンパーがやや凹んでるのに対し、エアロの方は直線なので反発に負けてしまったようです
装着時、脱脂のみでプライマーは塗ってません
這いつくばっての作業もかったるいので、車高調整も兼ねてレンタルガレージでリフト借ります
2
外してみると、両面テープほとんどくっついてない( -.-)
エアロ側に残った元のテープ、全部剥がすなんて果てのない作業はやってらんない、でも同じ3Mの0.8ミリなので重ねてしまっては厚みで隙間になりそう
なので下側に並べて貼りました(・∀・)
ちゃんと両方にプライマー塗って
3
それでも曲線をピタッと貼り付けるのは難しいです
4
サイドはアスリート専用エアロの上から被せますが、フロント共に剥がれの心配はなさそうです
5
トランクの奥にずーっと突っ込んであってトムス装着前に装着してたHスタイルのアンダーガーニッシュを貼り付けてみました
曲線をうまく加工すればいい感じにフィットするかな~なんて思って
しかし後付けの後付けでしつこくなりそうな気もしないでもないです
6
あるのと
7
ないのと


ま~やっぱ完成度の高いトムスエアロに余計なイジリは無用ですね
(・∀・)
でもこのアンダーガーニッシュ、装着してもなんか物足りずにすぐトムスに変えちゃったからまだキレイだしもったいない
誰かもらってくれる人いませんかね~?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアバンパー交換

難易度: ★★

ワイパー交換

難易度:

フロントバンパーラッピッング

難易度: ★★★

ドアミラースイッチ led取り付け

難易度:

MT化準備 ②(クラッチマスター取付)

難易度: ★★

トランクスポイラー塗装補修

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事初め」
何シテル?   01/04 19:26
好きなモノ=クルマ 仕事(金) 女 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
ゼロクラ、まだまだ存在感あります( ̄∀ ̄)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation