• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けけんの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン]

整備手帳

作業日:2015年12月25日

トゥーランのシャフトブーツ(インナーとアウター)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日オイル交換時に、左アウターのシャフトブーツからのグリース漏れを発見❗
早速部品を注文し、いざ交換…と思ったらハブのセンターボルトが外れず⤵⤵
作業序盤でつまずいて、心が折れて中断しましたが、イソップさんの助を頂き、延長パイプでセンターボルトを無事に外す事ができました\(^^)/
リジットラックに乗せて、ボルトをはずし、先日アストロで調達したハブプーラーでシャフトを抜きました。固着なくすんなり外れました。
2
フェンダー内のプラスチックのカバーを外し、作業スペースを確保。
VW車は、シャフトがトリプルスクエア(T10)6本で固定されているのではずします。
3
外した図。
オイルは出ない構造です。
4
外したシャフトです。
アウターのインナー側が少し破れています
インナーは破れてないですが、ついでなので交換します、
ブーツのバンドを外します。
5
イソップ先輩の手技を参考に、センターボルトの穴にセンターボルトを締め込んで行きます。万力に固定して行いました。ボルトが一杯になりそうなところで、パキッと音がしたので、ボルトを抜き、シャフトをまっすぐにした状態で別の棒を入れて、ハンマーで叩くと外れました。幸い引っ掛かりはなかったです。
6
イン側は、金属のキャップらしきものを外し、割りピンを外すだけでシャフトは抜けました。工具がなく大変でした(+_+)
そこそこに洗浄…
でも、アウターのタマは取り出してみたい衝動にかられ、出して洗浄しました。
7
インナー側のブーツをはめる時が大変でした(+_+)取り付け途中で破れるんじゃないかと…
部品の順番と向きに注意しながら組み付けて、アストロ調達のバンドのカシメ工具でバンド固定。
出来上がったら車に取り付けて完了。

出来上がった時の気分は最高\(^^)/
楽しんで作業もできました。

イソップ先輩ほか参考にさせて頂いた方々に感謝m(__)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換

難易度:

イオン交換樹脂交換

難易度:

グラスターゾルで綺麗に

難易度:

メンテK&N_AIR FILTER

難易度:

オイル交換

難易度:

エアコンフィルター交換わさび追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

びゃー吉です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大隅広域公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 11:26:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
今回、車の選択条件が①ドイツ車である(私と妻の希望)②3列シートの車である(子供たちの希 ...
ミニ MINI ミニ MINI
最近ご老体のためか、メンテの頻度が高くなってきています。自分的には、サイズがコンパクトで ...
その他 その他 びゃー吉号 (その他 その他)
飼ネコびゃー吉の愛車です ダンボール製で不動車ですが・・・ ヤマト運輸の宅急便ダンボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation