• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月15日

実はWRで林道ツーは初めてです

昨日は天気が良く1日ドフリーだったのでKLXでよく潜っていた林道にWRで行ってきました


大河原高原旭丸線といって数キロのフラットダートで練習にはもってこいな林道です。
通行止めポイントまでノンストップまで駆け抜け休憩!


そしてここからスーパー林道の神山側起点に降る、少しガレたポイントを通っているとなんと崩落で通れませんでした…。


急斜面をヒィヒィいいながら切り返してピストンして、お遍路さんの休憩所で昼メシ!ポカポカ陽気でゆったりとした時間が流れます。


やはり250という排気量と車格はツーリングを楽にしてくれます!そしてエキサイティングです!
四月に入ればスーパー林道も解放されるので今から待ち遠しい!今回はここまで!







ブログ一覧
Posted at 2018/03/16 01:40:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

厚切りとんかつ🐷
剣 舞さん

’大黒の主’が復活したので大黒へ
彼ら快さん

今日のお昼ご飯。(⌒‐⌒)
lb5/////。さん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

無欲の勝利
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4年半シバキ回してきたWRとお別れしてきました
次のオフロードバイクも入手しましたが、まだナンバー取得できてないので色々カスタムしつつ整備もしていこうと思います。」
何シテル?   03/06 21:02
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ヤマハ XTZ125 ヤマハ XTZ125
WRでヤマのイゴリ散すようなコースを走るのがシンドくなって乗り換えました 軽く扱いやすく ...
スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
やはり自分はツインかシングルが好きという事が分かったのでZX-6Rから乗り換えです。
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
2019年式 ZX636G型
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
つい、無理をして買ってしまいました汗

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation