• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUUKI。(モコちゃん)の"シビックR Euro" [ホンダ シビックタイプRユーロ]

整備手帳

作業日:2021年3月20日

vtcオイルコントロール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年の2月ごろ…
VTECに入れてるところでチェックランプ祭りとなりセーフモードになりうんともすんとも言わなくなる問題でスプールバルブをAssyで交換しましたが…

その一年後再発(__ __ ;;)

またテスターにかけるも前回同様p2646

2
コード p2646の内容としては…

VTEC油圧sw回路電圧低い
VTECsys 作動側固着
VTEC_sp(A)異常

下二つはまぁ…OBDでデータ拾ってるのでよくある話…

61-1 バッテリー電圧低い
91-1 CAN通信異常
3
前回スプールバルブ周りは交換してて、ちなみにVTECの要ともいえるオイルはほぼ3000キロ交換…

あと可能性があるとしたらと言う事でvtcオイルコントロールスイッチとフィルターが怪しいだろうと言う事で交換してもらいました!
4
実物…(オイルコントロール)
5
フィルター
6
結論この二つの部品のオイルが通るフィルターが詰まってたとのことでした。

定期的にエンジンしっかり回してるしオイル交換も念入りにしてますがこれが起きる…ってことは…


前のオーナーさんあまりエンジン回さない人だったのかな?それともオイルをデラの点検時の交換サイクルであまり走らない人だったのか。

はたまた俺の走り方がいけないのか…


原因はこれと断言できる物がなく謎のままですが…交換後は気持ちよくVTECにも入るのでこれにて解決ですw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドミラーウィンカー LED打ち替え(増設)

難易度:

丸山モリブデン(ミッション用)

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

エーゼット AZ FCR-062 ガソリン添加剤注入

難易度:

ブレーキキャリパー交換+パッド交換98629km

難易度: ★★

先延ばしにし過ぎたエンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月20日 5:27
はたまた俺の走り方がいけないのか…⇦ ◎ (笑)
コメントへの返答
2021年3月20日 5:55
やはりいろいろ試して合うところ探していかないとですよね…

2021年3月20日 12:26
復活おめでとうo(^▽^)o
気持ちよくVTEC・気持ちよく道路修繕費支払いなぁーてね|´-`)チラッ
コメントへの返答
2021年3月20日 21:50
これでまた一年後再発してたらもぅ笑うしかないですね笑

気持ちよくぶん回します!
2021年3月21日 1:30
復活おめでとう🎶

伝票の写真代が気になりますが😅
コメントへの返答
2021年3月21日 8:36
ありがとうございます!!✨

今回のトラブルはホンダの延長保証にて対応いただける部品ということでその不具合箇所を証明するためのものだそうです!

プロフィール

「@papi`s son 土曜日開けれるように調整中です(p`・ω・´) q」
何シテル?   04/10 10:27
YUUKIです。(以前所有していたこともありモコちゃんとも呼ばれてます笑) 小さい頃からよくいる感じのクルマ好きです。 ようやく念願のfn2 を手に入れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプ取り付けin岡山!(cx-3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 21:26:13
AutoGauge SM60 バキューム計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 11:53:27

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ シビックR Euro (ホンダ シビックタイプRユーロ)
念願のfn2 オーナーです! まぁトラブルはいろいろあって大変だけどそれをなぜかこの車 ...
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
スペシャライズドのSecteur Expert Discです。 ひょんな事で譲っていた ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
親から引き継ぎMG22s型モコに乗っています。 追加メーター入れてる並びに足回りをちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation