• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

極高地分隊の愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2019年8月31日

タワーバー再塗装+α

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回、ハンマートンシルバーで塗っていたフロントのストラットタワーバーですが、ぱっと見は地味なので塗り替えました。

今度は青です。フツーの。

勿論エナメル樹脂の焼付塗装。そうそうは劣化しないでしょう。

しかし、統一性のないE/Gルームになってきたなあ。
2
実をいうと、同じくRS乗りのひさっぺさんが、赤色に塗りたいと言っていたので、俺の塗装でよければと、ひさっぺさんのタワーバーを塗る際に、ついでに自分のも塗った次第です。
(ちなみにひさっぺさんのは赤)

そうしたら、ひさっぺさんからお礼を貰いました。(やったね)

1つはフロントエンブレムに貼るメタリックのステッカー。
最初はエンブレムに貼ったのですが、どうも違う感じがして。

ということで、リアウインドに。
自分としては満足。(センスは別として。
3
もう1つが、カラードロックナット。それもタワーバーとお揃いの青。

シルバーでも黒でも無い、かといって赤のように目立たない。
これはいいものを頂きました。
4
他にも、実はもっと大きなモノも手配してくれてますが、それは手元にとどいてから、改めて。

(完全に、わらしべ長者状態)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブベルト交換

難易度:

車検

難易度:

純正タイヤ&ホイールにしてみた

難易度:

中古車の傷痕

難易度:

ブローオフバルブ殺し

難易度:

自作マスターシリンダーストッパーを何某する。(^_^;)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

極高地(きょっこうち)分隊です。 ピアッツァ、エクサクーペ(後期)、レガシィワゴン(初期)、スカイライン(R32GTS)、CR-Xデルソル、カプチーノと乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ アルト] ファンベルトテンショナーアジャストボルト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 17:57:52
ステアリングリモコン対応配線に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 18:22:09
[スズキ ソリオ]スズキ(純正) ルーフスポイラー取り付け用クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 09:45:51

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
スズキ アルト ターボRSに乗っています。 貧乏人の父は基本DIYです。 車検?なにそれ ...
ホンダ Z ホンダ Z
長男が帰省した際に乗るクルマが無いだろうということで、おじい様資産として購入。 二束三 ...
スバル XV スバル XV
家族用。主にかみさんが使用しているため、勝手に弄ると怒られる。(汗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation