• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼん凡ぼん☆の愛車 [ヤマハ MT-07]

整備手帳

作業日:2022年2月5日

オイル交換(4回目)~VRA540GP~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
・今朝は4回目のエンジンオイル交換をします!!
・一昨日、2.5Lに分けておいた新オイル「Narrowde VRA540GP Nano-Slip+PUSH+SOFNOC」です…ワクワク☆彡
2
・オイルフィルターは2回に1回の交換なのでどノーマル…(笑)
・勝手に100均のネオジウム磁石を貼り付けているので、ちょっとは高性能なのかも知れません。
3
・住宅街なので暖気はしないで、ジックリ30分かけて排油します。3,000キロ走ったAZのブレンドしたPAO&Estelオイルですが、まだ粘度は保ってくれていますね。清浄剤入りのShell V-Powerのせいか、色はすぐに真っ黒になりますが、オイルは粘度が大事!!嫌な臭いも無いので、問題ないですね~!
4
・新油の色は良いですね~!!色味も「ほぼ」100%化学合成油って色です~!!
・これから家の事をササっと片付けてから、今日はお出かけします!!
5
・メモメモ~w
【総走行距離:25,130km】

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換 10,915km

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

もみだし失敗からのフルード交換

難易度:

オイル交換

難易度:

タイヤ交換 PIRELLI Angel GT

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月5日 8:38
アイドリングの低さにビックリしたら掛かってなかったですwww
コメントへの返答
2022年2月5日 11:41
さすがに前に進まないですね(笑)
私のMTはセンタースタンド付けているので、アフターのマフラーが入れられないんです…。
最近ツイン2台とつるんでいるんですけど、爆音テネレのエンジン音で自分が何速で走っているのか、分からなくなったりしてます( ;∀;)

プロフィール

「@ode2421 リジカラ、ロードノイズが酷いですし、突き上げも悪化するので要注意ですよ!」
何シテル?   11/15 20:25
ぼん凡ぼん☆です。 ここ2年はリターンバイク漬けでしたが、訳あってバイク生活にピリオドを打つことになってしまいました。 アルトも無くなったので、オデッセイR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ オデッセイ] スライドドア開口部の剛性UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 18:59:40
クーラント(冷却水)の種類が熱交換の性能に与える影響は?高性能・高効率クーラントは本当?(エチレングリコール VS プロピレングリコール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 20:58:10
PHILIPS X-treme Ultinon LED H4 LED Headlight 6200K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/02 06:24:39

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイRC1・アブソルート20thに乗ってます~ 気持の良いハンドリング性能を残しな ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
2021年3月27日から16年ぶりに復帰しました!! 楽しくワインディングを流せる日帰り ...
スズキ アルト スズキ アルト
会社の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation