• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いまイマのブログ一覧

2024年01月04日 イイね!

近況

近況大変な年明けとなりました。
直接被害に遭われた方々には
心からお見舞いを申し上げます。
行政関係の方や
復旧作業に従事している方々、
ご苦労様です。



このところ夏冬のタイヤ交換しか記載していませんが、
今回も夏→冬タイヤ交換の内容です。
さらに作業自体は先月の事なんですが。。。

12月の初め、まだ暖かかったものの、
仕事と家事、あと車検の合間に3台の交換を済ませました。
XJとRANGEは揃って車検→無計画そのもの。

今回で保証が切れるXJは白化した前後カメラのレンズカバー交換と
稀に生じるハンドル支援システムのアラームの原因調査を依頼。

夏タイヤで車検を受けたXJを受取る際、
整備のご担当からフロントタイヤがソロソロ交換時期です、との指摘。
添付の写真がそのトレッド面。手前が車両内側です。
春先にリプレイスを考えないといけないですね。

いつもならMichelin一択なんですが、
RANGEに履かせたPILOT SPORTの印象が少し残念な結果だった
&純正装着のDUNLOPが良かったので、XJのタイヤ選び、迷っています。
Posted at 2024/01/04 18:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jaguar | クルマ
2023年07月23日 イイね!

近況

近況夏タイヤを更新しました。
冬のスタッドレスが既にあるので、
今回はロードタイヤを選択。
MichelinのPILOT SPORT 4 SUVです。

目地段差が続く特殊な条件で
突き上げ感があることと、
進行方向に溝状の加工が施された路面で
進路がふらつく感じが気になりますが、
それ以外は概ね満足しています。

Posted at 2023/07/23 14:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | RANGE | クルマ
2023年05月13日 イイね!

近況。。。

近況。。。夏タイヤに戻しました。

タイヤ入替えの後、
RANGEが決まった速度域で振動するように。
XJもタイヤノイズが大きくなったようです。




RANGEは前後ローテ&空気圧を変えても改善せず。
以前、ブロック欠けも確認しているので
そろそろ替え時かもしれません。
Posted at 2023/05/13 11:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | RANGE | クルマ
2022年12月04日 イイね!

近況

近況車を利用するだけの日々が続いています。

今回もタイヤ交換の話題。
夏→冬タイヤの入れ替えを進めています。
Posted at 2022/12/11 09:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | RANGE | クルマ
2022年05月08日 イイね!

RANGE/近況

RANGE/近況今年のGWも家に篭り、
物の整理や掃除で終わりそうです。

車も洗車と車内の掃除をしたくらい。

写真は銀RANGEの夏タイヤ。
冬タイヤとの入替時に
妙な事象を確認していました。



純正の20inchですが、
外側から2列目のブロックに欠けや剥離が出来ています。

この現象は左右フロント2本のこの列に集中。
一応、生産地と製造ロットの表示を確認するも、
4本とも同じ場所で同時に生産された物。
車両のイヤーモデルと比べても妥当な時期。

冬タイヤは最外縁と内側のブロックから全周均等に摩耗。
(ネガキャンゆえ、こちらは納得)

夏タイヤは前後ローテーションしてもう少し様子を見ますが、
降雨時のグリップも今ひとつなので
別銘柄への交換を含めて検討するつもりです。
Posted at 2022/05/08 07:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | RANGE | クルマ

プロフィール

「近況1 http://cvw.jp/b/2534115/47452547/
何シテル?   01/04 18:02
初めまして。いまイマと申します。 古めの車が好きで、いろいろ楽しんでいます。 90年ごろ、 私設英国車応援団というHPを開設していた経緯から、 みん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー 銀RANGE (ランドローバー レンジローバー)
2ndから4thに乗り換えました。 今回は認定中古車/ディーラ社用車です。 書類入れに2 ...
ジャガー XJシリーズ 緑のX351 (ジャガー XJシリーズ)
X351のほぼ最終モデル。 大好きなIan Callumのデザイン。 たぶん、XJとし ...
プジョー 208 黒豆号 (プジョー 208)
速く走っている「感じ」は206と同様。 3気筒エンジンは軽やか。 当初このエンジンの油浸 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
家族との共有車として、中古を2年間所有。 投稿を機に改めて写真を見ると ゆるキャラのよう ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation