• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茨城のthat's乗りの愛車 [ホンダ That’s]

整備手帳

作業日:2015年12月14日

モデューロロアスポイラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドノーマルのリアバンパーなのでアクセントが無かったためモデューロのスポイラー買っちゃいました!
元はこうです!
2
取り付け完了です!
途中画像を撮るのを忘れましたがやっぱり古いクルマなのでボルト類サビサビでした(ー ー;)

自分がやったボルト回すコツとしてはナット径が10mmだったのでスパナで上を抑え、ナット部はラチェットで思い切り回しました!

そうしないとステー?みたいなやつがクルクル回ってしまって一向にボルト緩まないのでこのやり方オススメです!

なんだかんだあって30分で終わる作業が3時間もかかってしまいました(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

車がいきなり振動!

難易度: ★★

4回目

難易度: ★★

冬→夏 タイヤローテーション

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

夏⇄冬 タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #That’s JB1リアスポイラー移植 http://minkara.carview.co.jp/userid/2534974/car/2081503/3962271/note.aspx
何シテル?   10/27 22:07
茨城のザッツ乗りです。よろしくお願いします。 クルマ大好きです! 現在はEK9に乗ってます! ザッツでクルマいじりの経験でシビックのあちこちいじっていこう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K BREAK車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 19:06:55

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ずっと欲しかったEK9ようやく買いました!! まったりいじっていこうと思います(*^^) ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
ホンダ That’sに乗ってました! 初心者から1年乗りました! 色々すきーなかんじで弄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation