• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月14日

悲しいことがありました( ´△`)

悲しいことがありました( ´△`) 近くの解体屋さんにアルミクズの処分に行ってきました。

ふと廻りを見渡して、何かいいパーツ無いかな?と解体屋さんをひとまわり。

いいものありました。
ってかGinoがいました。
ガーン∑(゚Д゚)


なんか、パーツ取れるんじゃない?

という喜びよりも、なんか、Gino乗りとして心が痛みました。( ´△`)

中を確認してみましたが、まだオドメーターで100000k走ったばかりでした。画像はありませんが、手入れをしていたのか、NAのエンジンもほこりをかぶってなくわりと綺麗でした。

ぼく、まだ走れるのに・・・と訴えかけてるようでした。。゚(゚´Д`゚)゚。



それに、上にのっかってる車!
。゚(゚´ω`゚)゚。

どけよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
Ginoくんが重いって言ってるじゃないか。・゜・(ノД`)・゜・。


皆さんにも、こういう場面に遭遇した方いるかと思います。また、解体屋さんに勤めている方だっているかもしれません。

こういうのは、正直みんカラにアップしたくありません。
たくさんのGinoファンを悲しくさせてしまいますから。

でも、これが現実です。
Ginoも古い車の数に入ってると思います。年々数だって減っているだろうし(ToT)

せめてGinoファンの方々や所有者の方々が、この画像を見たあとに、少しでももっと大切にしよう、もう少しGinoに乗ろうって気持ちが増えてくれたら嬉しいです。




このまま悲しいブログで終わってしまいますと嫌な気持ちが残ってしまいますので・・・





最後は笑顔で明るく




Club保存Ginoでもつくりますか〜?
(^◇^)
(決してパクリではございませんm(__)m )




それではまた〜♪ヽ(´▽`)/



ブログ一覧
Posted at 2016/12/14 22:38:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チバラギオフのご案内~
中2の夏休みさん

納車されました(^^) 
picoo32さん

今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造 ...
pikamatsuさん

キッチンカー🚛☁️
ジョーズ(つかさファミリー)さん

今日のまゆげ😺寒いニャ〜💦俺の ...
BNR32@須坂さん

渋滞騒ぎもなんのその?! 会津ぷち ...
のび~さん

この記事へのコメント

2016年12月14日 23:05
こんばんは
私は仕事柄色んな物を治すことがメインなので、車だけでなく人が作ったものについてはすべて同じように考えてしまいます(-_-;)
なので、いつか生まれ変われるようなシステムになってもらいたいなと考えています。
コメントへの返答
2016年12月15日 12:51
こんにちはm(__)m
本当にそのとうりですね。
何でもそうですが大事にすれば少しでも寿命は伸ばせます。捨てるだけの社会がこれから少しづつ変わってくれればと思います。
2016年12月14日 23:09
あららららら
俺のより新しそう。
可哀想です。
でも、世の中の定めかも・・・(。>д<)
コメントへの返答
2016年12月15日 12:56
いやいや、neriwasabiさんのは腫瘍手術成功してピカピカではないですか(^◇^)
Gino大事にしてるのが分かります。
2016年12月14日 23:30
こんばんは〜!
ちょいと手を入れれば、乗れそうですよね・・・
勿体無い個体ですね・・・
コメントへの返答
2016年12月15日 13:02
そうですよね。
よりによってパールホワイトでした(T_T)

私、今のGinoを降りる時は、直せなくなったときですかね。

大事にします。

2016年12月15日 6:53
おはようございます(*^^*)コメント失礼しますm(*_ _)m16万km乗っている者からしたらこのジーノちゃんまだまだ乗れそうな気もします~(^▽^;)この光景は心痛くなりますね…(๑´•ω• `๑)
コメントへの返答
2016年12月15日 14:02
こんにちはm(__)m
コメントありがとうございます。
16万kmですか?凄いですね( ゚д゚)
私の倍以上走ってますね。
せっかく出会えたGino、手放したくありませんので大事にします。
とくに、事故も気をつけないと(^◇^)

2016年12月18日 21:15
私も、初代ジーノは、私が乗り換えた後に、職場の代車に使われボロボロになりつつも…こっそり私が見ていられず、直し直しで走ってました。今は新しいオーナーに引き取られて行った事を今でも忘れられません。買い戻したかったのですが、手遅れだったのです…
このホワイトジーノが、一つでも多く、部品としてでも、生き残って欲しいと願うばかりですm(_ _)m
場所次第ですが私も行きたいです!
コメントへの返答
2016年12月18日 22:11
コメントありがとうございますm(__)m
そんなエピソードがあったんですか。
Ginoってなんか不思議な魅力がありますよね。なんか、放っておけないって言ったらいいか。
(*´ω`*)
何かしら再利用させてもらえると嬉しいですよね・・・
場所は山形県になりますよ。
遠いですよね(´ω`)
2016年12月23日 14:34
これは悲しい写真ですね(ToT)
以前のジーノは17万キロでも走っていましたのでそれを考えますとまだまだ現役でいけそうですよね♪
でも、始まりがあれば終わりもある訳で(ToT)
その縮図を見たような気がしますね。
お互い、1日でも長く乗れるよう頑張りたいですね♪
コメントへの返答
2016年12月23日 19:19
こんばんはm(__)m
そうですよねー。
雪国は下回りの手入れをするかしないかで、どの車も早くダメになってしまいます。フレームは交換出来ないので、ボディーよりも見えない部分にみなさん気をつけています。
Ginoも年々数が減って来てますので、こうならないように整備と手入れはかかせません。
いかにいいオーナーに出会うかでどの車も寿命が決まってしまいます。
Ginoファンにとって自分のGinoを大切にし続ける事が大事に思えます。
縁があって出会えた車なんですから。
私も何だかんだで、パーツレビューよりも、整備手帳のほうが多くなってしまってますね。
(^◇^)
これからも頑張りましょう。








プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/2541356/47745958/
何シテル?   05/26 21:48
Gino_Rです。よろしくお願いします ♪ヽ(´▽`)/ 車種歴 スカイラインR33GTS25-tタイプM フェアレディZ32ツインターボ 90マークIIツア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) オリジナル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 04:28:43
ステアリングラックマウントグロメット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 06:56:02
すちーぶんさんのスズキ ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 23:10:42

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ じらみ~の (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノ後期ミニライトスペシャル4WDターボATです。ほぼノーマル車です。少しずつ自分 ...
ダイハツ YRV わいあ〜るぶい (ダイハツ YRV)
Gino_Rです(^◇^) 就職した息子用に用意しました。父も同じく赤色ですが、YRVを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation