• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gino_Rの"じらみ~の" [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2020年9月7日

カルテ128  低音アップ手術

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前、YRVのダイハツ純正オプションのウーハーをGinoに付けようと思ってましたが、あれはアレで音がいい感じでしたので、息子YRVに付けたまま。
(まだ見てない方は見てね(^◇^))

私のGinoさんにも欲しいので別の物を買ってあげましたよ。

Panasonic(パナソニック)
パワード・サブウーハーCJ-PS1200KD

私のカーオーディオは
Panasonic
CQ-VX5500
を使用してますので、同じPanasonicでそろえましたよ。




2
このウーハーの取扱説明書はありませんので、ネットからダウンロードして印刷しました。

便利な時代になりましたよね(^◇^)
3
私の使ってるCQ-VX5500のオーディオにはウーハー出力のRCA端子がありませんでしたので、直接スピーカーから引っ張ってこないといけませんでした。

めんどうだなぁ〜( ´△`)

フロントスピーカーの右(R)+-と左(L)+-の配線を4本作ります。

以前解体屋さんからちょん切って来たときの余りものですので長さは1mぐらいしかないかな?

これに♂♀端子をつけます。
4
外は暑いので、オーディオの配線を外して家に持ち込んで、取扱説明書とにらめっこして準備しましたよ。

この配線画像を見て嫌になる方はお近くの車屋さんにたのみましょう
(^◇^)
5
取付しますよ。
配線が多い為途中で断線しないように注意して、裏側の方で配線を吊してます。

アースはオーディオと同じ所から取りました。
6
運転席側のシート下に納めたかったのですが、コペンのシートを入れてるので狭くて入りませんでした(´ω`)

とりあえず助手席側に出してルパン三世のCDをかけて実験しますよ。

ちゃらっちゃらっちゃら〜ん

途中でコネクターをパチっとな(^◇^)

おっ( ゚д゚)
違う違う。

低音がぽんぽんぽ〜ん(^◇^)


調節はCUTOFFとGAINがありますが、程良い低音が出るあたりにしておきます。
7
カーペットマットをめくって配線を助手席の下まで持っていきます。フレームに穴が空いてる所がありますからそこからにょきっと出しておきます。
8
無事に納まりました。
音も申し分ありません。

ですが・・・

助手席下のシートアンダートレイが入らなくなってしまいました
( ´_ゝ`)

みなさんの車にはウーハーついてますか?



それではまたぁ〜♪ヽ(´▽`)/

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( Panasonic(パナソニック) の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

パワードウーハー取り付け

難易度:

インダッシュモニター設置②

難易度:

オーディオを‥

難易度: ★★

BOSEに交換🔈

難易度: ★★

インダッシュモニター設置②

難易度:

オーディオ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月7日 21:59
うちのジーノには、KENWOODのが付いてます。
デッキもKENWOODなので、お揃いにしてます。

配線お疲れ様です。
取説がダウンロードできるのですから、
便利な世の中になりましたね。
コメントへの返答
2020年9月8日 0:41
こんばんはm(_ _)m

やはり同じメーカーのものを選んでしまいますよね。いい音が出る気がします。

配線は面倒でした。実は、端子を圧着するペンチが固着していて大変でした。

何でも直ぐにダウンロード、ほんと便利な世の中になってしまいましたね。
(^◇^)
2020年9月9日 12:43
社外アンプと一緒に入れましたが最近ウーハー が潰れてから無音で乗る事が多くなりました…体感すると潰れたら音がショボく感じてしまいますね。
多分ジーノ乗りでは結構な音量で聴ける車両になってると思いますが他人のオーディオを聴く人って少ないですからね。
コメントへの返答
2020年9月9日 14:16
こんにちは〜m(_ _)m

アンプと別々のウーハーという事は、大きめのウーハーなんでしょうね(=^▽^)σ

潰れてしまったんですか?手術して直しましょうよ(^◇^)

他人のGinoのオーディオはやはり聴いておくべきですね(°_°)
2020年9月9日 15:48
お疲れ様で〜す。❤️

いつかはウーハー付けたいです。
ご予算少々で。(*_*)
ルパンでテストいいですね👌
コメントへの返答
2020年9月9日 23:00
こんばんはm(_ _)m

いつもつまらない整備日記にコメントありがとうございます。

アンプ内蔵のウーハーですと、かなりお求め易いですよ。これ¥4000ぐらいです。やはり本体が小さくないと・・・

Ginoは空間が小さいので、私はこれで十分満足出来ますよ。

ルパン三世は低音から高音まで主張してくれる音源ですから、音源調整するのにもってこいですよ?私だけ?(^◇^)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/2541356/47745958/
何シテル?   05/26 21:48
Gino_Rです。よろしくお願いします ♪ヽ(´▽`)/ 車種歴 スカイラインR33GTS25-tタイプM フェアレディZ32ツインターボ 90マークIIツア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) オリジナル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 04:28:43
ステアリングラックマウントグロメット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 06:56:02
すちーぶんさんのスズキ ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 23:10:42

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ じらみ~の (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノ後期ミニライトスペシャル4WDターボATです。ほぼノーマル車です。少しずつ自分 ...
ダイハツ YRV わいあ〜るぶい (ダイハツ YRV)
Gino_Rです(^◇^) 就職した息子用に用意しました。父も同じく赤色ですが、YRVを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation