• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月09日

さすがワークスチューン!いいクルマ!!

さすがワークスチューン!いいクルマ!!
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / フィットハイブリッド e:HEV モデューロX(CVT_1.5) (2021年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 足回り・実効空力エアロのおかげで高速道路のランプなど凄く安定します。以前乗っていたCR-Zの方が全高は低いですが、それでも腰高な印象は少なく、舵角が一発で決まるので走っていて気持ちいいです。乗り味も路面の細かい凹凸を拾いますが、程良いステアリングインフォメーションでタイプRに比べたら全然気になりません(笑)
あと同じクルマに乗ってる人が少ないのでショッピングモールの駐車場でもすぐわかります(笑)
不満な点 ・スポーツモードが欲しかった
・たまにセンシングの誤作動がビビる
・ステアリングは3本スポークが良かった。
・スポーツペダルは標準装備にしてほしかった。
総評 通勤からレジャー・低速域から高速域と幅広い場面で「スポーツ」な部分が垣間見えます。

項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
やはり専用エアロ&ホイール
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
高速道路を走っていても安心感がある
空力が効いているのかな?
やはりパワーはバッテリーがなくなると落ちます。
joy耐に出てたフィットe:HEVレーシングカーと同じプログラムに書き換えて貰えないかな〜😅
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
細かいギャップは拾いますが街乗りで気になるレベルではありません
積載性
☆☆☆☆☆ 5
燃費
☆☆☆☆☆ 4
高速道路走っているときの方が燃費が悪くなる
価格
☆☆☆☆☆ 4
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/05/09 23:33:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

九重往復 走行インプレッション
まっちゃん0001さん

駆けぬける歓び ver.2.0
Moatさん

【SuperCharger計画27 ...
桂馬スロットルさん

初高速走
sunday driverさん

🦁→🐻
GHK-tさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Daisuke_motorsportです。 モータースポーツ観戦が好きで、カート乗ったり、入門レベルですが鈴鹿でレースに出場したりしてました。同じ趣味の方と交...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HASEPRO リアセンターアクセントガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 17:58:17
Modulo / Honda Access エンブレムデザイン ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 14:37:17
DUCKS GARDEN フットレストアルミプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 00:35:27

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
CR-Zからの乗り換えで、Modulo X を購入しました。 免許取ってからずーっとMT ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去車。 免許取って初めて買った思い出のクルマ。 初めから無限のRNRホイール・SPOO ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
過去車。20歳から5年くらい乗りました。 昔は20歳くらいでも十分中古で買える値段でした ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ノーマルのまま6年弱乗りました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation