• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわよしの愛車 [レクサス LSハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年4月17日

たまにはエンジンルームの掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
5リッター V8 
最高出力 445馬力
最大トルク53キロ


瞬発力やキビキビとした走りではありません。
エアサス、スポーツモード、
少し固くなったかなぁくらいです。
ロールしないくらい足を固めてくれるわけではない。

コンフォートモード、
ソフトでやわらかな乗り味。
ゆっくりとのんびり走りたくなる。
細かい凹凸、ポコポコといなします。
波打つような路面はホワンホワンと車体が揺れます。
乗る人に優しい乗り心地。
ハンドル、シートから伝わるクルマの挙動はスポーツと明らかに変わります。
社外の20インチでもわかるほど柔らかくなります。
アルミホイールの重さでも乗り心地が変わりますが、、、


ハイブリッドパワーモード
踏み込んだ時のフル加速、
ウロロロロロー!!!!
と唸り始めるとエグい加速します。
その時四駆やなってわかるくらい安定してます。
4輪が地面をかいてる感じがFR車のフル加速と少し違う感覚があります。
体感できるくらいややケツ下がりで加速します。
買って2年半経ちましたがベタ踏み2回くらいしかした事ありません。
毎日乗りますが普段は半分もペダル踏む事ありません。
半分のそのまた半分くらいしかペダル使わないです。

100キロ出しても1,200回転くらいでゆったりと巡航します。
駆動用バッテリーの電気的なアシストが常に軽くある感じがします。
高速でのゆとりはさすが5リッターです。
高速域での車内の騒音の低さ、風切り音、ゆとりは国産車サルーン最高峰クラスだと思います。

しかしアイドリング信号待ちでは前に乗ってた30セルシオの方が静かです。
ですがほぼ信号待ちではエンジンが止まるので車内は無音、無振動になります。


ワインディングは不向きな車両です。
電動アクティブスタビもあまりにも過負荷だとロールし始めます。
連続コーナー向きでもありません。
ですが、登りでも2.4トンのヘビーウェイトをモリモリと進ませます。
平面道路かと思うくらい軽く加速していきます。
登りの直線、もしくは緩やかなカーブの登りならウォーーーっと走ります。
445ps 最大トルク53kg
たまにいい仕事してくれます。

ドライブウェイや山間部をゆったりと流すような走りならどの席にいる人みんなが眠たーくなる走りをしてくれます。
正直退屈な車内、それが1番の快適なのかもしれません。

素人目線の個人的な感想です。😊
2
洗車完了!
3
40前期600ハイブリッドロング
まだまだ大切にしたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レクサス(純正) “F SPORT”専用 アルミ製スポーツペダル交換

難易度:

自動車税(ㅎㅎ )

難易度: ★★★

排気音増加仕様

難易度:

LEXUSメンテ オイル交換他

難易度:

夏本番に向けてリフレッシュ

難易度:

夏本番にむけてリフレッシュPart2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@み・す・ず さん
完成おめでとうございます♪
待ちに待った完成ですね!
まさか後期に仕様変更とは思いませんでした!
やはり純正が1番、ですね😊
めっちゃカッコいいです😊」
何シテル?   07/12 07:51
かわよしと申します^ ^ 令和2年1月16日30前期セルシオからLSへの乗り換えになりました。 できる手入れは自分で。やれそうな事は自分で。 毎日愛車の調子を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今日からバッテリーレス(スズキ EC22S型 ツイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 05:13:49
びっくり の ポン付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 04:12:21
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 06:08:05

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
令和2年1月16日納車🚗 UVF46 LS600hL 212ブラック V8  ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ふとした縁がありウチに迎える事になりました😊 可愛くてたまらない、まさかこんなに小さな ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期Bユーロです シルバーから黒にオールぺん マークレビンソン装着車 黒革シート サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation