• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空ちゃん♂の愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2022年6月17日

BLITZ 前置きインタークーラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
BLITZ INTER COOLER SE

HPI、ブリッツ、トラストで迷いましたが一番安かったブリッツを購入しました。
2
まずはフロントバンパーを外します。
バンパー取り外し方法は割愛

リインホースメント
エネルギーアブソーバ取り外し。

3

4

5
純正インタークーラーとホース取り外し
◯印のホースバンドとボルトを外せばOK
6
純正インタークーラー取り外し後
7

8
バンパー固定ブラケットをカット加工します。
も防錆処理でタッチペイントも。
9
エアコン配管加工前

10
配管曲げ加工後
これがインタークーラー交換するにあたって一番の懸念材料でした。
車両の個体差が大きくでるのか、かなり曲げました。
慎重になりすぎて疲れた。
11
こんなに曲げたのにこのクリアランス。
ステーの曲げ加工もして、少し前にオフセットしたのにコレです。
常時当たってると配管穴空くので注意しましょう。
※撮影後にもうちょい曲げました。
一応保護クッションもつけようか
12
左前のフェンダーライナーをパイプが通るようにカットしたら、あとは組み上げるだけ!
純正エアーホースも流用するので完成するまで捨てないように。


※写真のホースバンド部位のみやりにくいです。
ベルトと干渉しないように注意して固定!
13

14
完成するまでインタークーラーフィン保護用段ボールは外さないようにするのをおすすめしますよ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

仕事納め洗車

難易度:

マークⅡブレーキオーバーホール

難易度:

パワーウィンドウスイッチ ユニット交換

難易度:

OCV パッキン類交換

難易度:

イグニッションコイルカプラー挿し替え

難易度:

給油口カバー 板ばね交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ひとりぼっちのツーリング
御前崎漁港へぶらり~」
何シテル?   07/26 11:10
空ちゃん♂です。車・バイクが趣味です(*´∀`) 車やバイクを通じてお友だちが出来たら嬉しいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
グランデIR-V フォーチュナ ヤマハパワー 【前期】 綺麗カッコよくをモットーに楽し ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
暇さえあればいじる事を考えてます(* ̄∇ ̄)ノ
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
縁あってシャリーオーナーとなりました。 綺麗に維持していきたいです。 追記 エンジン以 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族用にファミリーカーを買いました。みなさんのカスタムを参考にして納得のいくヴォクシーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation