• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dogmeatのブログ一覧

2016年03月22日 イイね!

ローダウン

-20mm下がる前


-20mm下がった後


大体同じ場所から撮ってみたけど、あまりわからないですね。(撮る角度が悪い)
よく見比べればわかるレベル。
まぁ、それを狙ってオートエグゼを選んだので満足。
スカスカなタイヤハウスが、やっと普通レベルになった感?
最初からこのぐらいでも良いんじゃないかなぁ・・・。
運転席からの視線も少し下がって、気分的に多少落ち着いた。

とりあえず、これ以上見た目をいじる事は無い・・・かな?(-ω-;
Posted at 2016/03/23 00:17:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月09日 イイね!

下げないつもりだったけど・・・

下げないつもりだったけど・・・見た目ノーマルで大人しくするつもりだったけど、買ってしまった(-ω-;
やっぱりスポーツカーから普通な車へ乗り換えると、
物足りなさというか何と言うか。
そんなにスピード出したり、峠で無茶する訳ではないから
「走り」に関してはデミオに不満は無いんだけど、
やっぱり・・・座面の高さというか?
視線高くて視界が良いってのが違和感あって・・・。(おかしい)

それと、前を走ってたアクア(多分ノーマル)がやけに車高低く見えて、
さらに違和感。
HPで調べてみたら、アクアの全高1455mm。
自分のデミオは1500mm。
45mm(4.5cm)も違う事に驚く。
MR-Sのときは気にならなかったけど、アクアって結構低いんだなぁ と。
(MR-Sは、1235mm)

「新型プリウスも調べてみよ。へー、1470mmねぇ・・・ ・・・下げるか」

別にアクアやプリウスに対抗とか全く無いんだけどね('A`)
多分、ローダウンさせる「あと一押しの理由」が欲しかったんだと思う。
とはいえ、そんなに車高落とした車に乗る歳じゃないし・・・。
大人し目なローダウンが出来るのはどれだろなと色々探して、
やっぱりというか最初からコレかな~と思ってたオートエグゼに。
-20mmなら駐車場でアゴ削る事も無い・・・だろうし?
他のパーツもオートエグゼだし、マツダ車だしという事で決定。
みんカラの評価も「あんま変わらない」とか「大人し目」ってのが、ある意味決め手。
取り付け頼むのは、まだ先になりそうだけど。



これで少しは洗車しやすくなるかな・・・。
普通の車の屋根がこんなに洗い難いものだったとは('A`)
Posted at 2016/03/10 00:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「マツダコネクトのひび割れ http://cvw.jp/b/2565228/44064446/
何シテル?   06/05 19:36
視線の高い車(といってもコンパクトカー)に、まだ慣れない・・・(-ω-;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
MR-Sからデミオ(DJ)へ。 見た目ノーマル、中身を微妙にいじるのが目標 ・・・だった ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation