• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラミ太のブログ一覧

2021年11月04日 イイね!

さよなら、デミオ

今日はデミオを譲り渡す前の最後の所有日でした。
青空のもと、RVRとデミオのランデブー。

デミオくん、元気でね。


Posted at 2021/11/04 22:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月03日 イイね!

ご報告…やりました

ご報告…やりました大変お恥ずかしいのですが、早くもぶつけてしまいました(笑)
ショックで2日間記事にできなかったので、一昨日(11/1)の夜のことです。

夜の暗くて狭い一方通行の道でバックで車道に出る機会があり、反対側にあったポール?にごつん!

写真は翌日撮ったものです。

バックカメラあったのにね。見てなかったのかね(笑)
ぶつかった瞬間思ったのは、「やべ、センサー無かったんだった!」

習慣って恐ろしいなっていうのと、人じゃなくてよかったな、というので。
昨日今日とディーラーは休みだったので、とりあえず明日朝イチで行って一か月点検の予約と同時にバンパー交換を依頼してきたいと思います。。

あと、やっぱり乗り降りの時にスカッフプレート無いとすぐ傷ついちゃうな…ということでこちらも純正にするか迷うところですが、何かしらの保護目的の物を付けようかな、と思います。


Posted at 2021/11/03 23:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月28日 イイね!

カッコ良くて気分が上がる

カッコ良くて気分が上がる万人にお勧めできる車というのはないだろうなと常日頃思っているので、おすすめ度は星4つにしましたが、個人的には大好きな車です。

納車後300キロ近く走ったので第一弾としてまずは書いてみます。
→11/7一部追記(1400キロ)

あまり三菱車って見かけませんね。
現在の新車販売で見ると、1〜2%程度だとか。
SUV人気の最中にあってもなお、稀少メーカーの稀少車種に甘んじているRVR。
確かに形は変われど作りは10年以上前のものなので、最新の電動なんちゃら、自動なんちゃらは少ないですが、安全装備を追加したりと、がんばっていると思います。

購入したのは中間グレードのG。
2021年7月のモデルチェンジまでは二つあるカタロググレードのうちの上位でした。
4WDと迷ったのですが、結局2WDに。
ガラスルーフ付けたいがために上位グレードのブラックエディションにすることも考えたのですが、結局フロントグリルがシルバーなのが良くてGに。

「車は大人だけが買えるおもちゃ」

自分のポリシーはこれなので、見た目は大事ですね(笑)
色は大好きな青にしました。
ライトニングブルーマイカは本当に素敵な色で、気に入っています。
世にあるコンパクトSUVの多くが、コンパクトカーの上を載せ替えたものなのに対し、、RVRはアウトランダーと同じシャシーなのは、この車の魅力の一つと思います。
車長に占めるホイールベースの割合が大きくて、安定感のあるスタイルです。

後部座席がやや狭め、窓も小さめなのですが、そこを求めるならアウトランダーとか(海外ならパジェロとかエスクパンダーとか)買えよ、というところなのでしょうか。

ちょっと乗っただけでも「あ、これいいわ!」と思う点がたくさんあります。
普通は車が変わると、不慣れ故の不満が多くなるものなので、まぁいい買い物をしたということではないでしょうか。

個人的にツボだったのがエアコンダイヤルの中間位置。
送風対象を選ぶダイヤルがそれぞれの絵の中間でも止まるようになっていて、例えば
「足元」と「足元と顔」の中間にすると、「足元多めのちょっと顔にも」みたいにできるのが秀逸。

車両の挙動の設定が事細かにできるので(純正ナビがないのでDにお願いですが)、リモコンで解錠したときは音を鳴らすけど、ドアスイッチの時は音を鳴らさない、など、好きにカスタマイズできます。
今時の車はこんなにも設定可能項目が多いものなのでしょうか?
三菱車は昔からなのかな?
Posted at 2021/10/28 02:03:41 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年10月24日 イイね!

納車しました!

納車しました!二ヶ月半待ちに待って、やっと今日納車日を迎えました。

納車の時って、鍵渡される前に色々説明されたりしますが、ほとんど上の空ですよね…(笑)
来店予定のホワイトボードを見るともう一名「RVRご納車」と書かれていました。
本日このお店での納車は二人で、二人ともRVR。超絶希少車のRVRにしては快挙ではないでしょうか。

玄関先に車が用意されていて、一目惚れした相手を見るようなときめきを感じました♪

店内で説明を受けている間、私のRVRをじっくり眺めているお客さんと店員さん…
RVRの試乗後に商談していた模様です。
どうかRVR仲間になってくれますように!!

最初のメーターは14kmの走行。
結構走りましたね(笑)


契約したときちょうどキャンペーン期間で、ガソリン満タンで納車されたので、どこか遠くに行きたかったのですが、とりあえず一旦帰宅後、あえて遠いアカチャンホンポに行って終わりました。

明るいときに撮るの忘れてましたが、このデイライトの光り方もかっこいいんですよね。





ひとつだけ…社外ナビだけどディーラーには走行中解除させてもらえなかったのでどうしようかと思案中…泣
不器用なので内張りを剥がして傷とかつけそうだし、画像つきのアドバイスがされているブログなどを参考にした車いじりしかしたことないので、ほかの整備工場に頼むか…(ディーラーの方、見ていたらごめんなさいw)

ディーラーの雰囲気も好きですし、本当にいいところでいい買い物したと思います。
車のレビューはおいおい書きます。

RVRくんへ。
これから長い付き合いになるね。大切にするからどうぞよろしく☆




Posted at 2021/10/24 23:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年10月23日 イイね!

デミオでラストラン

今日は一日自由に使わせてもらい、デミオでラストドライブに行ってきました。
380キロ走って、割と信頼できる燃費計での燃費表示はは26.2km/L。
いろんなことを思い出しながら楽しくドライブできました。
6年半で約14万キロ。道の駅制覇に温泉巡りに登山に…大きな故障もなく、よくぞがんばって走ってくれたと思います。
今までありがとう☺️

これからは私の実家で第二の人生を。
新しいご当地ナンバーつけた姿、楽しみにしています。

明日のRVRの納車が楽しみ☆

途中に寄ったショッピングモールで、たまたま青のRVRを発見!!
隣が空いていたので停めて、訳を話して写真撮らせてもらいました(笑)









Posted at 2021/10/23 20:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「納車から約2年半、50000km達成しました☆
(2024.3/18)
1日あたり57km乗っている計算になります。

大きなトラブルもなく走ってくれて感謝です。」
何シテル?   03/21 15:49
道の駅巡りが好きで ・北海道(2005) ・関東(2010) ・東北(2015)と制覇しました。 好き色は青です。おそらく、一生青い車しか買えません(笑)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フットレストバーを作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 21:18:29
三菱自動車(純正) マッドフラップ(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 02:43:04
[三菱 RVR]CEP / コムエンタープライズ 車速ロックキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:45:57

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
R3.10/24納車です。 年間二万キロ以上のペースで走っています。 これほどオプショ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。 主にドライブに使用。1年で2万6000キロになってしまい ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めて買った車で、中古で購入しました。 購入した時点では12000キロぐらい。 通勤では ...
その他 その他 その他 その他
交通機関やレンタカー、友人の車など

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation