• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネギンス・スキッシュのブログ一覧

2018年05月08日 イイね!

過去最高にドッタバタな、春週間

過去最高にドッタバタな、春週間どうも、こんにちわ、自分の買っているCDを整頓するとき「整頓」と言わずに「棚卸し」というです。


はてさて、今回の4月と5月の連休シーズン、たぶん私の中では過去最高に動き回った、そんな日々だったと思います。。。ホント今回はいろいろとありすぎましたよ、ホント。
ってことで、殴り書きだけど、レポ含めてお話しましょうか、

4/22 とあるインターネットゲームオンリーイベント参加




インターネット趣味ってことはこんな場面が多いのが私だったりします。
今回のオンリーイベントの目的は実質「交流」と「小物探し」だったりするのは気のせいかな?
もちろん、かさばるものが多いか、買うものが大体爆発的に多いので、イベント時は基本自分の車での移動がメインだったりする?当日はオプティで参加。

でも、狙っていた小物関係は大体手に入れることができましたし、おいおいお話させていただければかな?

もちろん、小物関係はさっそくオプティにインストール?
まぁ、見てのとおりの、内装がどんどん出来上がっていく?アイデア大事??





4/29 とあるメディアミックスオンリーイベント参加




先週に行ったイベントとは違い、今回のイベントは「メディアミックス」という、薄い本ではなく、「音」に重点を置いたイベントであって、私の主趣味の一つだったりします、イベント関連は基本オプティですが、音にちなんで当日は「雪ミクキャスト」で参加。知り合いも巻き込んで、いつも通りの気になるCDなどを、大量に手に入れて当日は終了。
午後は、お連れさんに言われて秋葉原へ、
地味に買い物関連でキャストでUDXに止めるのは初めてだったかもしれん??

もちろん黄金週間だけあって、なかなか埋まっている状態だったが、それか開いているところがまさかの「1台枠」

ま、まぁ・・・・・・雪ミクキャストやし、いいよね・・・?
ある意味で貴重な体験でした(え?超会議??さすがに体力が持ちません(ミクキャストやミクキャンバスが結構集まってたみたいですが、今回は(´・ω・`)いいのよ、帰り道の途中で雪ミクキャストとスライドしたからええもん(本日一番の盛り上がりでした。





4/30 イレギュラーは突然に。

のんびりしていたところにめったにかかってこない電話が一報、基本的に電話が鳴ると何かがあったということになるので・・・詳細は省きますが、後半の予定がガラッと変わりました。(北陸の方々、ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません・・・次回のオフこそは!

と、いうことで、荷物をまとめて、どうやって高跳びをするか?それとも翌日に新幹線か?それとも親戚に乗っけてもらうか・・・?

ということで、その日の夜に親戚の車にお邪魔をして、1400キロリレーツーリング。
さすが中日と夜の移動、渋滞知らずで、何とか来れました。慣れない車だったけど、改めてクルコンの重要性がわかった気がします…。キャストにつけてもいいかも(おぃ





5/4 突発参加な九州LA250オフ(なお足車の模様。

イレギュラーもひと段落して、戻りの日程を調整をして思う…
「そういえば4日に九州でもオフがあったような・・・?そうだ、コンタクトをとってみよう」ということで、主催さんに連絡、快くオーケーをいただけ、家族からも足車をレンタルのゴーサイン。
急遽になりましたが、九州のキャストミーティングに参加いたしましたー!

ネギンスとしては、初めてのキャストのオフ、内心、非常にひやひやしてましたが、皆様のキャスポを見させていたさいたりして、今後のキャスポのいじりの参考に・・・!
個人的には、とある方のフロント回りのフィーリングで非常におかしなところから声が出てしまったのが、一番のテンションポイント??




イレギュラーさえなければ、後は日程に余裕があれば自分のキャストを引っ提げて参加したかったなぁ・・・
今後どこかでリベンジできればと・・・!





5/6 春の大祭り、とあるオンリーイベント参加

もう何回目の参加だろうか?、たぶん片手では数えられないと思う 東京ビックサイトでの「とあるイベント」へ参加、もちろん買うものが多いので、オプティで参加(とはいっても止める場所なんてないのでいつもの駐車場へインして、そこから歩きでしたが




まぁ、先日のイレギュラーもあり、今回は完全燃焼?まではいきませんでしたが、欲しいものも併せていろいろと確保できましたので、よしかな?

その後はとある行きつけの量販店ショップへ顔を出して「オプティのちょっとした次のいじりの相談事を?」何を相談したかは、カミングすーんで・・・?

その後アキバへ繰り出し、やっぱりUDXへイン、もちろん黄金週間だけあって、なかなか埋まっている状態だったが、それか開いているところがまさかの「1台枠

ま、まぁ・・・・・・オプティやし、いいよね?(あれ?さっきも同じことを言ったような?
その後、知り合いさんと、ちょっと交流をして、その後帰宅コースへ。





5/8 休みといえば車弄り?

考えてみると、今回の黄金週間では、オプティには小物を結構買ったが、キャスト側には何もやってなかったなぁと思い、先日のお祭りで手に入れたレプリカプレートを・・・

そう、そのままインストールできないんだよねぇこれが。
ってことで、サクッとステーを小加工して取付をできるように、もちろん派手にはいかずに、なるべく自然な感じで・・・?フォグハロゲン化も含めて色々とやり始めてます?





まぁ、ええやん?


ということで、改めて振り返ってみたけど・・・今回はいろいろありすぎたなぁと思う黄金週間であった


追伸、月半ばのつくば、本気で悩む状態、どうしましょコレ(休みはとれてるのであとは行くだけ。




別件のお話、
LA250meeting2018 from 浜名湖ガーデンパークまであと1カ月ですよー!!!

まだまだ参加者募集中です!全然余裕がある状態ですし、ゆっくりお話ししたり、撮影したりできる感じですので
お時間・ご日程の許される方、ご興味のある方、なにとぞ!なにとぞ!!

詳細はこちらです→http://minkara.carview.co.jp/userid/2579841/blog/40988813/

Posted at 2018/05/08 21:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 実行 | 日記
2018年04月24日 イイね!

LA250 meeting2018 from 浜名湖まであと6週間!

みなさんこんばんわ、とある一件がひと段落して落ち着いてきた?「」です。
alt

さて、LA250meeting2018 from 浜名湖ガーデンパーク(6/10) まであと6週間(あと1カ月半)になりました!

みなさま、ご興味を持っていただき本当にありがとうございます!
現在、主催の私「ネギンススキッシュ」を含めて「10台」の皆さまがご参加を表明いただいております
東は関東・信越の方から西は関西地域まで!本当にありがとうございます!
まだまだキャパシティは十分余ってます!!貸し切り会場ですので、交流もしやすいと思います!
下のような画像の会場です!コレ全部です!!相当広いです!!
さすがキャパシティ60台クラス・・・
alt

まだまだ開催までの間参加者募集はしていますので、ご興味のある方、参加を希望の方、
詳細はこちらにも記載しておりますので、よろしければ併せてご拝見していただければと!
https://minkara.carview.co.jp/userid/2579841/blog/40988813/
日程→2018年6月10日
キャスト色が強いミーティングですが、LA250のピクシスジョイオーナーの参加も大歓迎!ノーマル?弄りの度合いも含めてノンジャンルなので是非ご興味があればと!!!

現在の参加受付を確認している方リストになります(18年4月24日現在
※参加申請をしているけどもこのリストに載ってないよ!って方も強いましたらご連絡していただけると幸いです。
現在、アクティバオーナーが少ないです!参加者求むです!!!

一部敬称略
北海道・東北 0台
関東・甲信越 3台
東海      5台
関西      2台
四国・中国  0台
九州・沖縄  0台

01】ネギンススキッシュ   (銀/黒CS 関東
02】ばーる 様        (白/黒CS 東海
03】がじゅ丸 様       (水/白CA 東海
04】まっちゃん 様      (茶  CT 信越
05】カズマ 様         (白/黒CS 関西
06】裏表ヤマネコ 様     (茶 CT 東海
07】でんぱぱ403 様     (赤/白CT 関西
08】てんてんぞう 様     (黒  CT 東海
09】サーロイン 様      (赤  CT 東海
10】しじみっくす 様      (青  CT 信越

CS…キャストスポーツ
CA…キャストアクティバ
CT…キャストスタイル
Posted at 2018/04/24 22:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 実行 | クルマ
2018年04月02日 イイね!

ドライブ102 桜と下見とみっくみくな気分ツーリング

ドライブ102 桜と下見とみっくみくな気分ツーリングどうも、いろいろと満身創痍に見えて意外と根は図太い「私」です。
さて、今回の始まりはこの一言「ガデパでミクキャンバスのプチ談合やるよー」との声、

そりゃいくっちゃないでしょ(前日も休み取れてたし)
と、いうことで前「々」夜からとりあえず首都高へゴーン!
地味にプチツーリングは前回お話した通りになるので、今回は4桁キロコースの初めてのツーリングということでば

深夜に出発し、夜の首都高・東名・新東名を通りちょくちょくPA満喫しながら休憩を兼ねて・・・翌日未明には「浜松PA(ネオパーサ浜松」に到着、もうちょっと近くへ止めたかったけど、さすがの土曜日、車が多い多い…
浜松といえばピアノの外装、そりゃ併せますよ皆さん!




続いて、ちょくちょく休憩をはさんでいると、なかなかいい感じに乗っているエスロクのグループ、後々調べてみたら、この日結構大きめな催し物があったらしく、ちょっと気になってた私でありました、


その後ぶらぶらと名古屋の市街地へ出て、ちょっと遅めなモーニングを堪能、、あとは親戚の所縁の地があるのでそこにもよったりして、さてこの後はどうするか?という状態、そしたらなんと東海地域の某所で、「雪ミクキャストの出没情報」が、

そりゃいくっちゃないでしょ!(いつものノリ
ということで、北に走らせること数十キロ、さらっと到着「岐阜・伊自良湖






丁度桜の時期でもあったので、いい感じな写真を撮りつつ、また回りを散策しつつ、まちつつ(?)
そんなわけで、しばし散策してると、丸いフォルムに青い影!きたかな?と思い車に戻ると・・・
雪ミクキャストさんご登場!







やっぱりこうやって並べると、気分が上がる!のです!
その後、ちょっと寄り道したりして、ちょっと気になったことが「オプティでお世話になったそういえばあの人挨拶まだだったよなぁ」ということがありアクションを起こしてみました、とすると、丁度予定が空いていたとのこと
そりゃいくっちゃないでしょ!!(いつものノリ

ということで、更に西に走ること数十キロ?

滋賀の某所で談合をしてたとある人と合流、簡単なご挨拶をして、ちょっとお話とごはんをご一緒に。
さすがに時間が時間だったので、写真は撮ってなかったなぁ(失敗

その後、さらりと回ったりしてそのままUターン、行きは高速でしたので、ここから翌日の浜名湖までは「下の峠道を」堪能、高速でのツーリング走行も楽しみ、国道とはいえ峠道のワインディングもなかなかのお手の物でした。







休憩したり、仮眠をとったりして、さぁ到着!




浜名湖ガーデンパーク!日曜!春シーズンだけあってものすごく混雑、そしてロータリーもオーナーズミーティングを開催してたり!1つ(南ロータリー)はバイク系?かな、そして北ロータリーにはずらっとならんだHA36型アルトワークスがずらりと・・・





そりゃいくっちゃないでしょ!!!(乱入、そしてご厚意でゲスト参加させていただき非常に感謝です!



ちょっち・・・どころじゃなく、ベクトル違いな車ではあるけれど、軽スポーツはみてて飽きが来ないです!


そしてフォーメーションの時にサクッとこんなネタがそうまで取らさせていただき、非常に感謝です!



この場をお借りして、温かく受け入れてくださったきぃさん。参加者の皆さま、ありがとうございました!

そして時同じくして、合わせ談合のメンバーも集まってきたところで!メインの集まりを
並ぶキャンバス、よく見ると・・・?



ミックミクな、「ミクキャンバス!!」そう、この合わせがしたかった!
さらに、なんと「雪ミクココア」まで!?!?、地味にこの目でミクキャンバスも雪ミクココアも初めて見させていただく状態であったため、ホントに気分上がりまくりでした!


さらに、先述のワークスミーティングの参加者さんのお知り合いさんが、雪ミクキャストが来ているという情報をお聞きして、ミク仕様のL25ミラで来てくれました!(感謝です!




お声がけしてくださった、主催さんやお話してくださった方、ありがとうございました!!





その後、いつもの「炭焼きハンバーグを堪能して帰宅の地へ
そして帰りの新東名の表記に見える文字「渋滞40キロ・2時間以上
そりゃ休むっきゃないでしょwww(おとなしく駿河湾沼津PAで仮眠をとったりして、帰宅したのは日が回ったころ?

2日がかりの、ツーリング、
リザルト
距離 1218.3km
ハイドラ・・・まさかの起動わすれという(失笑
はい、次回のツーリングまでには対策を考えておきます・・・(てへぺろ

余談1、個人的に思う、自分の行動範囲?
ワークスのミーティングでも言われたことですが、はやり関東ナンバー、結構驚かれていたのが「ホントに関東から!?」と聞かれたりと、やはり関東から突発でこっちに来る人は少ないのかしら・・・?(わい関東住みですよ、一応・・・?
そして、今回の東海ツーリングで思ったが、今回の主移動距離が約300キロで5時間ちょい、5月にあるとある集まりが500キロで約7時間・・・
・・・休み次第ではワンちゃん行けるか?北陸白山??

余談2LA250ミーティングまであと2週間!
6月10日に予定をしている「LA250ミーティング」まであと2か月になりました!!
そこで、今回の「本来」の目的(立ったはずだけど、いろいろありすぎて影がなくなってきた、会場の浜名湖ガーデンパーク北ロータリー見学、キャパシティの確認をしてきました!

これ、








ホントに相当な車が入れられそうな場所なのを自分で確認しました!、ここのロータリーがLA25で埋まるのを今からでも楽しく?並び順や、場合によってはどう並べるかのご参考なども考えつつ?まだまだ参加者募集中です!!
詳細と、参加表明の申請関係はこちらです!→https://minkara.carview.co.jp/userid/2579841/blog/40988813/







Posted at 2018/04/03 08:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 実行 | クルマ
2018年03月10日 イイね!

ドライブ 101 慣らし運転?プチツーリング半周?

ドライブ 101 慣らし運転?プチツーリング半周?どうもこんにちわ、最近、ナーバスになってるけど、その分は持ち前のブロンズハートで何とかなってるです。

さてと、久々、「超ひさびさ」なドライブレポートです。(約1年ぶり、だっていつものコースだと書くネタががが(笑い
と、いうことで、キャスポでは初めてのロングツーリングです!。

ことの発端は家族の一言
「そろそろひと月、いっちょランデブーやる?
やるー!ってことで、すんなり始まったいつものドライブルート、

我が家のドライブルートは大体決まってるので、お昼を兼ねてとりあえず京葉道路を房総方面へ、
いつもの降りるインターの前、そこで気が付く青い看板
ほほう。。。ETC実験、ここでも始まるのかと実感しつつ、降りるインターは富津館山道路の鋸南保田インター
で、その件の施設は華麗にスルーし、到着したのは

保田漁港 お食事所「ばんや」
関東地域ではよくテレビに出ている場所ですね、(最近は減った気がする??




続いては、家族と別れて自分は北上、今回はいろいろと写真を撮りたかったところもあるので散策しつつ・・・

まずは、富津公園の富津の岬へ。
ここは知り合いと何度かツーリングの目的地で寄ったところですが、今回一人で寄ったのは初めてかも?







さらに場所を移動して、次は君津の中の島公園へ、ここの赤い橋をバックにカシャリ





続いては、木更津のアウトレット!、そこでお茶休憩をしてからちょっと走ったところにある某所へ…
ここの撮影スポットとして気になったためサクッと写真を数枚だけ、












さらにそこからちょっと走って・・・
今回の目的地 袖ヶ浦海浜公園!
まぁ言わずもがなですね!





たぶん関東圏でも結構ポピュラーな写真撮影ポイント「千葉フォルニア」でございます。









この車でも結構このスタイリングは似合うのは良かった!

そのあとはぶらりと帰宅コースへ。
リザルト
距離 241.1キロ
時間 5:00
ハイタッチ 8回
称号 45個


話は変わって、静岡LA250Meeting 2018まであと3カ月になりました!
まだまだ参加者募集中です(閑古鳥なのです・・・・とほほ)!!キャスト・ピクシスジョイオーナーの皆さま、ご参加おまちしてますー!!
→https://minkara.carview.co.jp/userid/2579841/blog/40988813/
Posted at 2018/03/10 20:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 実行 | クルマ
2018年03月04日 イイね!

ダイハツのグランツアラー

ダイハツのグランツアラー専用のデザインや、各所にちりばめられた工夫、内装の専用メカニズムも併せて完成度は高く作られている、また近年の軽には総じて言えることだが、リータークラスに引けを取らない完成度の為、落ち着いたツアラーとしては良い車である、またキャストの中ではマイナーであるので、アイキャッチもなかなか。
常時4人フル乗車を考えなければ、選択としてはありだが、都会の機械式によく止める方などはちょっと気にしないといけないのが残念である。
Posted at 2018/03/06 20:48:02 | コメント(0) | 実行 | クルマレビュー

プロフィール

「なぜかわかってしまうあのワンシーン。

癒のハズがメンタルえぐってくるのはなぜ?」
何シテル?   01/23 00:49
ネギンス・スキッシュです。え?いつもの名前?登録されてたから仕方ないじゃない…。 はい、そこそこライトだけど、楽しく乗りたい人間です。 気分とノリとお財...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ 雪ミクキャスポ (ダイハツ キャストスポーツ)
快適スポーツツアラー、マイキャスポレーシー ほぼノーマル・・・だけど、どんどんいじってい ...
ダイハツ オプティ ビークスカスタム (ダイハツ オプティ)
ほぼノーマルなので少しづつ、そして確実に! そして、ガタのあるところを直しつつ、理想に ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
初めての自分のマイカー、オプティビークス、思いっきり、それでも楽しく乗っていきたった。 ...
ホンダ CR-V 家族カー (ホンダ CR-V)
まだ幼い頃から新車でずっと家族で乗っている一台。 今は家族がメインでちょっと遠くに泊めて ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation