• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月16日

車検クリア!

車検クリア!
1月末頃、車検がありました。今回はボディリメイク時に、リアが片側だけで30ミリワイドになったので、構造変更プラス通常車検になります。11月から製作して頂いたチューニングショップに話しかけて予定、予約を組んでもらい、無事に一発で通りました。ワイトレは自分で組み付けたので果たして一発で通るか多少不安でしたが大丈夫でした。入庫、車検までの3ヶ月はとても不安でした。








ついでにブーストコントローラーも装着して頂きました。ブーストコントローラーを購入、ショップに取り付け相談してから3年かかりました。何せ、ブーコン付ける前に他にやる事満載でしたので、ようやく時が来たという感じです^^;

設定ブーストはECR33時代と同様、LOが0.5でレスポンス重視。HIが1.0でピークパワー重視です。まだ踏み込んでませんが、ブーコン取り付けで劇的にレスポンスが良くなります。希望通り、灰皿スペースにインストールしてもらいました。とても満足しています(^^)












急ぎの適当な動画ですが通電、動作確認程度です。すみません^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/02/16 23:02:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

ムシッと暑い金曜日を迎えました(> ...
kuroharri3さん

梅雨は、どこえやら⁉️
mimori431さん

外環道のドリルの位置
楽しく改造さん

拡散して下さいm(_ _)m 是非 ...
銀二さん

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

この記事へのコメント

2020年2月22日 20:22
おばんで~す(^^)/

1月の車検、無事通過おめでとうございます
これでこの先2年は車検のことを気にかけなくて済みますね~

灰皿スペースにインストールされたブーコンも綺麗に収まってますね
ブーコンのイルミを見てるだけでもテンションが上がりそう(笑

コメントへの返答
2020年2月22日 23:37
コメントありがとうございます。昔のブーコンと比べて液晶がとても明るくなりましたね。若かった時はゴチャゴチャ付けていたのですが、今はノーマルのすっきり感を崩さないよう、取り付け場所をよく考えています。純正のスピードメーターが見づらい位置だと、最悪車検アウトの可能性があるので、合法は大事ですね。

プロフィール

「新たなステージへ。 http://cvw.jp/b/2582150/47209397/
何シテル?   09/10 20:44
愛車は通勤、買い物メインの完全ストリート仕様です。スカイライン一筋です。 ブログは不定期ですが、なるべく毎回内容が重複しないように、中身のある内容にす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プレゼント応募いたします m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/23 23:47:05
レカロシート補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 12:19:09
金属磨きピカール ピカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/15 23:49:03

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日産 スカイライン クーペ R34GTT-R後期型に乗っています。基本足廻りと吸排気変更 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation