• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むげんふぃっとの"むげんふぃっと" [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2020年5月12日

夏タイヤ交換と下回り取付パーツの点検。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先週の休みは畑作業で終わってしまい、
むげんふぃっとのタイヤ交換がまだ終わってません。

半日掛けてゆっくりしました。

工具はジジのスペカスと同じですが、
トルクレンチのみ、12.7差込角のデジトルクを使用します。

工具も使う機会を与えます。
2
長めのスピンナハンドルで緩めて、
Tスピーダーで早回し。

冬タイヤをはずして、金ブラシで取付部をゴシゴシ。

ここで取付から1年たった無限サス、ローター、ブレーキホースの点検です。
と、言うかダメージ確認です。
3
金色のパーツは下回りに取付た、J’sのタワーバーです。
後で馬を掛けて潜ろうかと思ってましたが、目視で緩みはなさそうなので目視確認で済ませました。
4
フロントのブレーキホース、ローターパッドの目視確認です。
5
フロントのスプリング、サスの目視確認です。
6
リアのスプリング、サスの目視確認です。
(写真はRタイヤ交換時てす。)
7
リアのブレーキホース、ローターパッド
もダメージ無しです。
(写真はRタイヤ交換時てす。)
8
最後にレイルのアンダーカバーです。
※携帯だけ潜ってますので体は入れてません。潜る際は必ず馬を掛けましょう。

ちなみに下回りで気になったのは
マフラーの錆留めのハゲとマフラーの
ブッシュゴムが、やや劣化してました。
早めに交換を検討します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サーキット用ホイール 15インチ化

難易度:

足回り洗浄とタイヤ交換

難易度:

NEWタイヤ「LE MANS V+」に履き替え!

難易度:

夏タイヤに交換(新品)

難易度:

フィットRS ホイールのサビ修理

難易度: ★★★

サーキット用ホイール塗装(白→黒)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

むげんふぃっとです。 人生初のホンダ車で、無限のエアロキットをOPでつけてしまった為に、 カタログ上の無限CARに近づけ様とコツコツとパーツを揃えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 21:51:59
またレッドラインテープ貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 09:25:50
[日産 ノート eパワー]Aliexpress BMW エンブレムリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 17:02:42

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) むげんふぃっと (ホンダ フィット(RS))
無限のパーツをメインとして、なるべくはその無限カタログベースを崩さない様にいじってきまし ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド ジジのスペカス! (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
令和6年に爺が免許返納にて、 当方の姉に譲る事が決まっており、 あと1年の当方の管理する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation