• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sonicRSの愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2007年3月17日

某方を真似て。イレクターパイプで作製。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
仕事で3×6の板を乗っけたりするんで、某方を真似てイレクターパイプで同じ様に作ってみた。
運転席から見てもガラスにかからず視線を遮ることもないので問題なさそう。
でも、パイプを止めてるのが取っ手と、後ろに加工した簡易ステーのみなので、重さのある無垢の板とかは載せられないなぁ。

とりあえず発泡版とアクリルの3×6は3枚までは確実に載ることが判明。これで仕事は問題ないでしょ。
前の車の時は板積むと後ろがまったく見えず不自由だったため、コレはいい!
2
一応、高さのある物が載せられるように、後ろのパイプのみビス止めをしてないので、まんなかの補助棒をはずすと後ろ側まるごと外れるようにはしたので、積載に関しては問題なさそう。。
3
簡易のステーの反対側は室内灯をパイプの支えにしてあるのだ。このへんをそのうち何とかしないと、チョット怖いんだよなー。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

他車種流用

難易度:

イレクターパイプ互換品にてルーフラック設置

難易度:

オーバーヘッドシェルフに制振&滑り止め

難易度:

サーキュレーターっぽいの

難易度: ★★

熱対策!?

難易度:

ビニル製ステップガード

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

最近エブリィに乗り換えしました。DA64V JOIN 4WD 5Fです。 車はほぼ仕事用に使っているため、普通車(ワゴン)からの乗り換えにかなり躊躇しましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
軽に始まり軽に終る。 自分のサイズにあった軽自動車というカテゴリーにまた戻ってきた。 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
積載量の多さは多分どのワゴンにも負けない位積めます。加速は良かった。それと雪道はアナログ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation