• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンラインおじさんの愛車 [トヨタ デリボーイ]

整備手帳

作業日:2016年2月29日

ミラー逝去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こんなところから話は始まります。

納車してから気づいたのですが、既に根元がカチ割れた上で接着剤か何かで補修してありました。
その上、狭い道を通ってる時にがっつりぶつけてしまい、ちょっと走るとお辞儀するようになってしまいました。

さてどうにかせねば、というところで。
2
私、デリボーイとかの「生えてる」ものより、こういう「コの字」ミラーの方が好きなんですよね。
やってしまいたい(ウズウズ)

デリボーイの新品ミラー、ヤフオクで18000円、高い。
そんなら汎用品でコの字風味に改造しましょう、と。
3
早速外してきました。ボルト3本だから簡単に。
割れてるのが見づらいかもしれまへん。
それよりも倒れないようにとガムテープでグルグル巻きにしてたもんだから……痕が……
4
根元のボルトをいっぱいまで緩めて、うらぁっ!と気合1発。
ミラー部分を外しました。

くびれの下側の径がだいたい17mmで、ホームセンターで売ってる外径19mmのステンレスパイプがさっくり入りそうです(t1だから内径が17mm)。
それには上のボールが邪魔なわけで、くびれの部分からぶった切ってしまいます。

ちなみに写ってませんが、サイドミラーと別についてる丸いミラーもボールから外してあります。
このガムテープ痕と、上塗りされた痕跡があるので塗装も一気に剥離してしまおうと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

冷却水交換

難易度:

オイルとエレメント交換

難易度:

ヒーターレジスタ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「しょっく な できごと http://cvw.jp/b/2587290/38277853/
何シテル?   07/25 12:45
社会人バンドマン マネーがねー!ノーマネー!へいへい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ デリボーイ トヨタ デリボーイ
今どき珍しいマニュアルシフト、しかもコラム。 後ろまで窓のある可愛いやつです。 しかし納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation