• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おおいしの愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2021年5月9日

ロールバー取り付け7

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロント部の仮組をする為に、これまでギッチリと留めていたリヤ部分を外します。はがれた塗装は取付時までに塗ります。
2
購入を仲介してくれた人から、「はまりにくいから頑張ってね」と言われてましたが、まぁできました。コツが少し要りますね。
3
サイドバーもはまりにくいと予告受けてましたが、リヤは上から、フロントは下からだと入りやすかったです。(形状を良く考えれば当然でした)
4
開ける位置を印して取り出し、フロアに穴を開けてから、当て板を乗せてボルトを挿してみます。すっぽり入るので穴どうしの位置関係は多分大丈夫!?
当て板はフロアのリブにギリギリかとも思いましたが、裏から同じ事をしてもリブをまたぐ事が無く大丈夫。
5
左側も同様。切り口には毎度の亜鉛塗料を塗っておきます。
6
パネルに開けた穴の具合も確認。
前方内側の穴位置にソケットレンチを当ててみて、これなら回せそう→大丈夫。
手前側は赤マークのように形状修正が必要です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピードメーターケーブル

難易度:

リアキャリパーOH

難易度: ★★

メーター球LED交換

難易度:

AZ-1を売る その8

難易度:

積載物の色褪せ対策

難易度:

ミッションオイル交換〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エリート2500 http://cvw.jp/b/258841/46640653/
何シテル?   12/30 19:55
クルマは...憧れ、見る、持つ、いじる、語る、乗る、調べる、集う。 いじりはほとんど自分の思い付きでやっておりますので、同じ方がおられましたら偶然ってコトで....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
平成元年の東京モーターショウで見て、イイなぁ!と思い続け、新車発表会に出かけ、他人様のを ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
2008年から製作中。これは仮組です。 ナンバーはまだ無いのでこれ以上前進できません。
トヨタ ノア トヨタ ノア
これもわざわざ寒冷地仕様にして、純正リヤフォグ装着。
スマート ロードスター スマート ロードスター
これは外国のモーターショウに出品された時から気になっていて、新車発表当時のCG誌も買った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation