• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶団子の愛車 [ホンダ ジェイド]

整備手帳

作業日:2021年4月11日

バッタもんエムリットはゴミ箱行き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
寒い時期は車内で加湿器使ってるので内気循環がメインなのです。
気温が上がって外気導入にすると活性炭無しのバッタ物EMLITでは渋滞時周囲のトラックの排ガス臭がモロに入って来ます。
ゲホゲホ、これはアカンわと・・
それに車で1日出掛けると翌日花粉症の症状が激しく出る、花粉取れてないじゃねえのか?

と言う事で使用二ヶ月でバッタ物はゴミ箱行きです、二度と買わんわ!
2
二年前にアリババで二ヶ買った(@300円)フィルタに入れ替え。
表面積は少ないけど一応活性炭入り。

今まで使用した物ではパシフィック工業製が一番良かった気がするなぁ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サマータイヤ新調、ピレリPOWERGY™

難易度:

磨いてコーティング

難易度: ★★

タイヤローテーション

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

10円玉の絵柄で有名な平等院のある宇治市に住む一般人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
中古で購入しました3年落ち前期型のRSターボ 走行1万5千キロでした。 前オーナーは何も ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3台目オデッセイ 良いクルマでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation