• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QUEENの愛車 [トヨタ セルシオ]

整備手帳

作業日:2020年1月15日

フロントメンバーブレース装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
実は数年前から悩んでいた事がありました

わだちでハンドルが取られるのです

何度アライメントをやってもタイヤ交換しても直らず…

ブッシュ類も交換済みなので、「過走行によるメンバーの歪みの可能性あり」と診断されました

しかし、わだち走行時等による外力が加わった時のメンバーの歪みなど測定不可能で立証出来ず。
推測だけで高価な純正メンバー交換はリスクが高い為、社外品のブレースを装着し様子をみる事にしました

選んだのはウルトラレーシング製のメンバーブレース
トムスより頑丈そうです

※写真はまだ仮留め状態
2
ただこの商品、注意点が3つあります

①アンダーカバーの一部をカットする必要あり

②4点留めのフロント側2点はロアアームを外さないと工具が入りません

③ご覧のように最低地上高がかなり下がります
3
装着後の感想としては、私のクルマ特有の症状はだいぶ良くなりましたが、完治までは至らず…

ただ、本来の機能であるメンバーの剛性UPはすぐ体感出来ました

交差点を少し早めの速度で進入した時、とても素直に曲がってくれます
オンザレールってやつです
これにはとても満足しました♪
4
オススメ度は

★★★★☆

星4つ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットクッション交換 (動画7分)

難易度:

消臭剤リブート施工します。(動画4分)

難易度:

タイヤワックス施工

難易度:

復活させたバッテリーの4年後

難易度:

keeperさんでコーティング

難易度:

アンダーガード貼付け (動画3分)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #セルシオ エアシートの冷却アップ化 http://minkara.carview.co.jp/userid/2608598/car/2170883/4305563/note.aspx
何シテル?   06/19 20:56
セルシオ復活しました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
V8 4292cc 280ps/5600rpm 430Nm/3400rpm 自分がエア ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
V8 ツインターボ 4663cc 435ps/5250rpm 700Nm/1800~35 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
V8 3968cc 280ps/6000rpm 402Nm/4000rpm こだわり ...
キャデラック ドゥビル キャデラック ドゥビル
V8 4564cc 279ps/5600rpm 407Nm/4000rpm 今でもま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation