• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつタツの愛車 [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2018年6月7日

アンプの下準備1…バッ直引き込み編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
カロッツェリアの小型アンプをつけたくなってバッテリーから電源をとることにしました。どうせなので➕➖2本とも引っ張ることにしました。ケーブルはおなじみエーモン製。
2
ラクティスのケーブル入り口はエンジン奥のこのパッキンから。慌てて撮ったので関係ないエンジンカバーに見事ピントが合ってしまいました(笑)
3
外側はこんな感じで整線。
4
前の愛車にアーシングしたのを思い出し、気が向いてラクティスにもする日が来るかも…と思い、マイナスにはステーをつけときました。
近所のオートバックスにアーシングのセットが売って無くて、前に売ってるのを見たことがあった近所のコーナンにもこの時は売ってなくて…こうなると是が非でもステーをつけたくなります。コーナンPROで何かの部品(笑)がステーにぴったりだったので購入。サスの6mmビスとナットのセットも数百円で購入。

あとはいつかアーシングに使えるケーブルを買おう〜
5
中側はハンドルの裏、少しハンドルよりは低い位置に出てきます。(無理な姿勢で首が痛くなり写真を忘れました。ライトと汚れてもいいクッションなどあると体にも優しいですね(笑))ハンドル下の物置スペースに端子台を設けて作業終了。➕側は先に渡り線をつけています。

ここからアンプの常電を取ります。
購入したアンプにはACCの入切りで自動的にバッテリーからの電源を使う機能が付いてるみたいなので(みんなほぼそうですよね(笑))今回リレーなどはつけていません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

😅男の子ならw中が見たいw CCA測定機の中身w拝見😁

難易度: ★★

4ウェイ

難易度: ★★★

新タイヤRV505にコーナン・シリコンでコート^^v

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

IOS18登場!さらに『アップル製品に危険なAIが搭載予定』

難易度:

まあ~お試しだわ3Mのヘッドライト塗るやつをww

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月6日 13:21
素晴らしいですね。私もマイナス引こうかな…

プロフィール

「[整備] #ライフ ライフ エンジンオイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2610032/car/2172582/4109914/note.aspx
何シテル?   02/14 08:03
たつタツです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト LEDバルブに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/14 19:50:03
SUPAREE H4 Hi/Lo LED ヘッドライト 車検対応 フィリップス PHILIPS Lumileds LUXEON ZES CHIP 8000Lm 6500k ファンレス 一体型 角度調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/12 21:53:36
オートライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/02 15:03:09

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
117,000kmでウチにやってきたラクティス君。目指せ20万!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ホンダ ライフに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation