• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さだい0012の愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2021年12月13日

リアハーフ作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
リアハーフの作成記録です。フロント同様にスタイロを板状に切り出したもので、イメージ作りします。車体が汚くてスミマセン。
2
FRP作業からのパテ盛り&ヤスリ地獄です。そこそこ形ができてきた頃の写真になります。
3
真ん中の開口部に入れる部分を別ピースで作成。何となくフィンを付けて、ディフューザーっぽくしてます。もちろん、スタイロ工作+FRPです。
4
面出しして、ヤスリの800番まで磨いて黒を吹いてます。
5
フロント、サイドパネル同様にキャンディレッドを吹いてからのクリア×3です。フロント、サイドパネルのところで記載忘れましたが、クリアは全部3回吹きです。肉眼だと結構赤紫っぽく光ってるのですが、写真だと分かり難いですね。リアに関しては早めに黒塗装までは終わってたんですが、クリア作業をサイドパネルに合わせたので大分間隔が空きました。
作業回想のお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボルテックスジェネレーター追加

難易度:

リップスポイラー補修と取り付け

難易度: ★★

備忘録:風切音低減フィン設置

難易度:

備忘録:シャークアンテナ準備

難易度:

エアロスタビライジングフィン取付位置

難易度:

リヤデュフューザー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2610603/car/2830645/profile.aspx
何シテル?   12/14 10:50
さだい0012です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーバーフェンダーの行方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 14:25:56
さだい0012さんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 23:15:48
シフトパネルラップ塗装その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 00:58:51

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
前の相棒が不慮の事故により召され、その後を継ぐ次の相棒です。どノーマルなので、0からDI ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
嫁号です。
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
よめ車です
ホンダ モビリオ モビ (ホンダ モビリオ)
知人より譲り受け気長に弄りながら維持してます。30万㎞オーバーでもまだ元気! 2019 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation