• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっき~@の愛車 [トヨタ アルファードV]

整備手帳

作業日:2009年5月9日

後期アウトサイドハンドルLED スライドドア編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スライドドア・メッキハンドル

この前製作した後期ハンドルに交換します。
2
完成がこれ^^
3
今回は配線も通すので内張りも

外しておきます。

沢山クリップが付いてるので結構固いと思いますよ。

無理に行くと私みたいに割れたりするので慎重に^^
4
□赤印の部分のコネクターを外すと

スライドドアが自動で閉まらなくなります。

たまたま外したら動かなくなりました(^^;)
5
画像3の赤○印を取り外し

スライドドア沿いに配線を下ろししてきます。
6
次にメインの蛇腹に配線を通します。

白いカバーで蛇腹が隠れているので、まずはこのカバーを取り外します。

いい良いよ蛇腹~~~これが凄く厄介でした(>o<")

私が通すために使用したのは

ワイヤーにビニル被服を施したもの(ホームセンターで売ってますよ)を通して

配線を通しました。

根気が必要ですよ~
7
後は、運転席・助手席側の交換です。

取り替える前^^
8
取替え後^^

いい感じ♪

もともとエロ化してるので

配線もスムーズでした^^

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアバンパー

難易度: ★★★

ヘッドライトコーティング

難易度:

塗装ツヤ出し磨き

難易度: ★★★

ボンネット塗り替え

難易度: ★★

フロントバンパー

難易度: ★★★

夏に向けてエアコンリフレッシュ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして^^ あっき~@です。 宜しくお願いします。m(._.*)mペコッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/03 23:29:26
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
EワゴンからEワゴンに乗り換えました。 ボディ色シルバーこれも人生初の色なので楽しみです ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
昨年いいタイミングでこの車と出会い購入しました^^ 今年に入ってあの方のところで綺麗にな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もう売却してありません(>o<") さようならぁ~ ミニ・・・
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
ALPHARD Data  平成16年式 3.0 MZ-G EXHAUST:    ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation