• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

満点ぱぱの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2007年7月19日

自作イオンシート+マグネット 他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
準備物です。ダイソーで揃えました。

このチューンはあるお方のダイソーチューンを参考に
しております!!
2
銅箔を20Cmに切りトルマリンパッチを万遍に貼ります
3
ここからアレンジしました(笑)

ここからはマグネットを貼っていきます
4
この上にマフラーテープを重ねますので少し大きめにカットします

熱対策です!! 耐熱310℃まで大丈夫です
5
10分あれば出来上がりです!!
6
こちらが裏側の貼る面です
7
エアクリとエンジンをつなぐダクトにホースバンドで固定します
完成です!!
8
インプレですがトルクがアップしレスポンスは少し重たい感じですが、燃費なども含めて様子見です!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

iPhone充電ケーブル交換

難易度:

バックカメラ取付と交換

難易度: ★★

ドアモール取り付け

難易度:

定期オイル交換(274,875km)

難易度:

ブロアファンモーター洗浄

難易度:

ブロアファンモーター洗浄2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年7月19日 12:06
毎度です(^O^)/

私もやろうと思うのですが、マグネットはN極S極どちらを内側に巻きましたか?

もしかして交互に巻いてるとか?(笑…

コメントへの返答
2007年7月19日 17:08
毎度です!!

このマグネットは貼り易いようにすべてシールが付いてますので必然的に内側はN極になっちゃいました(汗)
巻いた時、重なる部分は引っ付くようになってます(笑)

交互にしたほうが効果があるかもですね!!

プロフィール

「車無し生活7ヶ月更新中(>_<) おかげでマイアトレーはバッテリー上がってました(ーー;)」
何シテル?   09/05 19:44
2008年4月1日を持ちまして4年2ヶ月に亘る単身赴任生活にピリオドを打ち、めでたく!?家族の元で暮らす事となりました。しかし監視の眼が厳しく車弄りが思うように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費向上目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/13 15:24:37

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
2004年~現在進行形 みんカラ入会で車の写真を撮る様になりましたが、今までの事は迷信か ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1981年~1983年家族所有 当時車の写真を撮ると縁起が悪いと信じていた為 WEBより ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
1983年~1986年所有 当時車の写真を撮ると縁起が悪いと信じていた為 WEBより・・ ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
1986年~1989年所有 当時車の写真を撮ると縁起が悪いと信じていた為 WEBより・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation