• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

左舷の"ノートニスモ1.2CVT" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2016年6月13日

エンジンルームボンネット防水

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なんかエンジンルームにけっこう水入ってる事に気付いて防水対策しました。
先ずはみんカラで下調べ。おや、みんカラお友達になってくださってる方がボンネット防水対策なさってます。早速パクらせて頂きます笑。
写真は施工後ですが、ボンネット開口部周りにD型スポンジを貼り付けるだけです。写真のバッテリーの上に乗ってるやつです。
2
D型スポンジはカーマーの切り売りで幅1cmと2cmがあり、両方使いました。
グリル上部とフェンダー上部に細い方を使い、ヘッドライト上部には太い方を使いました。
D型スポンジが両面テープ付きなので取り敢えずそのまま貼ります。後で剥がれたらもっと強い両面テープ使います。
D型スポンジを貼ったおかげでボンネット手で押しても閉まりませんので、ボンネットを15cmくらいの高さから落とす方式で閉めます。ボンネットがちゃんと開くか何度か確認しましたが大丈夫でした。
D型スポンジもそのうちヘタれて閉めやすくなるでしょう。
これで雨の日もガンガン走れます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガレージの作業効率アップ

難易度:

サイドスカート装着計画episode7 最終章

難易度:

何が出来るかな?

難易度:

ワンオフリアディフューザー

難易度: ★★★

グリルコーティング

難易度:

インパルグリル再塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月16日 17:43
こんにちは(*^_^*)
自分は必要無いと思ってましたが、ウィポジした際の配線やコントローラの防水対策として、自分も他の方の方法を真似しました。

カーマのD型スポンジが決して安いわけではないのは知ってますが、計り売りなところが利用しやすいですよね。

自分も真似っこオンパレードなので、他にも気になるのがあれば、遠慮無くどうぞ(*^_^*)
コメントへの返答
2016年6月16日 20:59
パクらせて頂きました。<(_ _)>
ありがとうございました。!(^^)!
いろいろ参考にさせて頂きます
( ..)φメモメモ

プロフィール

「お台場まで慣らし運転 http://cvw.jp/b/2617665/40776211/
何シテル?   11/27 20:43
左舷です。よろしくお願いします。 パーツを買う時にみんカラを参考にしてます。なのでこちらもパーツの情報提供します。 整備手帳でパーツレビュー兼ねてる時ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HYPERCO 5インチ 8.9キロ/mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:10:51
ブリーダープラグは優しく締めよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 09:49:07
(備忘録)リモコンキー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 06:51:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ君zc33s(6MT) (スズキ スイフトスポーツ)
2019/7/20納車。zc33s(6MT) --オプション-- ・セーフティパッケージ ...
スズキ スイフトスポーツ zc33s(6AT)スイスポ君 (スズキ スイフトスポーツ)
2017/11/16納車。注文から納車まで2ヶ月です。長かった~。6ATです。 実は実車 ...
日産 ノート ノートニスモ1.2CVT (日産 ノート)
◆2016/4/23投稿。日産 ノートニスモ買いました。 32GTRを手放して以来ほしい ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
◆2019/10/5にドナドナ。 売りたくなかったけど乗らないから仕方ない。 嫁さんと2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation