• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とろじゃんの"「漢」影武者(←ミドルネーム)「Guardian(守護神)」" [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2020年11月23日

エアコンベルト交換(APHRODITE)(=^冖^=)b

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
毎度で御座いまするぞなもし(=^冖^=)/


注記:Aphroditeの整備手帳ですが ミスって Guardianの方で投稿してます


そして 今回は ブログっぽい整備手帳になります←いつもだろうがよ Щ(`皿´)Щ


こないだの(とはいっても 9下旬)車検後 姫(Aphrodite 以下:姫)も エンジンオイルとトランスミッションオイルが ヤバくなってきてるという事実を…


走る機会がめっきり減ってしまったので 機嫌は悪いのだが

それでも 昨日(11/22 Sun)も 散歩させてきたのだが Gotoナンチャラの影響で他県ナンバーのクルマの多いことったら…


野良ニャンに ちくわを持って出掛けたのだが 到着後もクルマの多いこと多いこと…


一気に気分が萎えちまったので ちゃっちゃと帰ってきて 洗濯しながら考える…


漢(Guardian 以下:漢)の エンジンオイル交換は さっき終わって 今から 姫の例の場所を交換するか いや その前に 部屋に行って(戻って ではない)少し酒(ウォッカマティーニじゃないよ)でも入れてからだな(^ ^;


その例の場所は 車検後に Tマスターが教えてくれたところで「エアコンベルト」なんですが


摩耗しているから 早めに交換すべしと…


最近の Tマスターは「自分でできそうならやりなよ」っていうスタンスなんだな(汗


でも 工賃とかのことも考えてくれてるんですよねー←やれるんならやってみなって意味だぜよ



ってなわけで Deep Red Razing Owl(カクテル:Red Birdのアレンジもの)を 何杯か呑んでたら寝落ちじゃ〜 Orz


気がついたら 0時前 O…………………rz


で タイマーで止まってた Music(Akinaはんの2nd Album←最近こればっかw)をかけなおして 迎え酒ときたもんだ(おいおい


深夜に 漢の8回目のエンジンオイル交換の整備手帳を作成していて 思ったこと…


次回のオイル交換は どういうブレンドにするかねや(・A・)


「まあ これからの問題は 漏れの再発やし 今はだいぶ治ってるし 4000km 走るまでには充分な時間もあるしな」←油断すんな あっという間に 9thが来るぜよ( ゜Д゜)y-U"""



という感じで 漢のエンジンオイル交換の整備手帳を うpして 少し 食事しながら カクテルをあおっていたら もうこんな時間かよ=AM5:00


ってか 某自身 ホンマに 梟(Owl)の生活なんやて(・A・;


で 重い腰を上げて ガレージへ戻って(行って ではない)投光器を点けて作業開始じゃ!


Photoは 外すべきものを外し 緩めるボルトやナットに潤滑剤を吹き付けてるところです←これ大事だぜよ
2
どうってことない作業でも 古いクルマには何かが起こるものなんですよね(ふー 楽しみでもある←伏線だぜよ(`・ω・´)b


作業的には めっちゃシンプルなもので 単に 5箇所のボルトを緩めて Vベルトを 一旦 外し


お疲れ様です的 お古のエアコンベルト様を撤去させ 新品のエアコンベルトをセットして


Vベルトを元に戻し テンションプーリーを調整後 エアコンベルトの張りを調整しておいて


全てを 本締め後 外した フロントグリルとフロントアンダープレートを元に戻して完了!


っていう ごく 単純作業なんですが 先ずは


オルタとパワステポンプを稼働させている Vベルトを 外します


が ここは 過去の整備手帳である


テンションプーリー交換(Guardian)Date:2019/6/17 投稿

パワステポンプ交換&リフレッシュ編-前編(Guardian)Date:2019/5/18

パワステポンプ交換&リフレッシュ編-後編(Guardian)Date:2019/5/17


あたりを参照いただければと思います


で なんの問題もなく Vベルトラインを外し終わって


エアコン コンプレッサーを固定しているボルト類を緩めていきます


フロントグリルを外してあるので 三箇所のボルト(全て対辺12mm)を緩めていきますが


この辺も 過去の 整備手帳を参照して下さ…


ではなく 先ずは 上の テンション調整用のブラケットの長穴のところに噛みついてるのを適当に緩めます by Photo
3
それから コンプレッサーの下部の向かって右側の対辺12mmのボルト(長い方)を


フロントグリルの枠の間から緩めます(Photoはありません


ここまでは何の問題もない…


残すは 下部から潜り込んでの一本(同じく 対辺12mmのボルト)なんですが…


何の問題もなく緩んで by Photo
4
で 這い出て 暫し一服しに行って ここからですねw


新しいのと お古さんを比較してみたんですが 意外なことに


新品さん…


それも エアコンベルトだけだと思うんですが 内側が違うんですよね


何で エアコンベルトだけ 新品のものは 内側が毛羽立ってるの? by Photo


「教えて えろいひと!」


って感じなんですが 耐久性ってどれくらいなんですかね?
5
で サクサクっと ベルトを潜らせ…


あれ?


あれれ…


レレレのおじさん?


と 違くて…


何で プーリーを潜らんの?


外して 長さを古いのと比較しても 新品さんは短いわけじゃないし…


それから あの手のこの手を使い 疲れては 部屋に行って 一服しながら DRROを呑みながら頭を切り替えながら…また ガレージに戻って…と


悪戦苦闘すること 3時間半以上…


で 漸く気がつくのである


💡!

そうか そういうことか…


バンパーを外さにゃならんのだ!


そうなのですがな Orz


で? 外すってもなー フェンダーモールがガッツリ張り付いてるしな by Photo


そこから 自問自答が30分ぐらい続くのであるが…
6
よっしゃ やるしかねーな!


ふふふ…


これしかね~じゃんよ!



ゴソゴソ ゴソゴソ…←ガレージに戻って なんかやってます


ふー(´・ω・`)



ってなわけで 約5時間半かかって復旧させましたが…by Photo


疲れもあるんですがね( x д x;
7
その悪戦苦闘の末 決断を下して完遂するまで… by Photo


そう…


疲れて 部屋に行くたびに聴いていたのが


Akinaはんの2nd Album


でも 空耳かって 感じになったのか…


どっかから…



「Easy な の ね~~ その辺~~ あ~なたの やり か~~た~~」Akinaはんの6th Albumのtrack 3



え?


そうか…


バンパーは絶対に外せねーЩ(`皿´)Щ


ここまで無意識ってわけじゃなかったが バンパーを外さずにやってきたんだぜよ!


以下 ヒント ↓



「外して もうヤフオクでも出回っていないフェンダーモールを「パー」にしてまで エアコンコンプを元どおりにしたいのか?」


「夏場なんて エアコンの効かない 「漢」で出勤してて まだ 快適なのを選ぶのか?」


「ゴーグルがあるだろ!(1枚目のPhoto」


「一つを犠牲にすりゃ 復旧に時間なんてかからねーんだ さあ 選択肢は一つだろ!」
8
「姫が走れなくなるわけじゃねー 後のことは 夏までに のんびりと考えりゃいいんだぜよ(`・ω・´)b」


「今 自分の力量で やれることを考えりゃ 普及なんてすぐに終わるぜよ( ゜Д゜)y-U"""」


「死にゃあしねーんだ 思い切れ!」



ここで クイズですwww←ふざけずにやれ












では 改めて…


Q:フェンダーモールとバンパーを外せば 何も問題なく エアコンベルトを新品に取り替えれたはず が

とろじゃんは そうせずに ある事のみ問題を残して復旧しました

さて どうやって エアコンベルトを新品に取り替えて 安眠できるようになったのでしょう?


正解者の方には また くだらない話をプレゼントいたします 奮って 御応募下さいませ(´-ω-`)b



いつも長々と お付き合い頂き感謝ですm(_ _)m


どうも ありがとうございます😊




あとがき:やっぱ 予期せぬ 障害がありました でも 楽しめたのも 「漢(Guardian)」がいるからなんですよね

実は もうだいぶ前から 姫よりも 漢の方を可愛がってるんですよね(苦笑

くれぐれも 姫(Aphrodite)には 内緒ですよ(冷や汗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

練習会前メンテ 197375km

難易度:

A型ECUの実力。

難易度:

プラグの焼け具合確認

難易度:

A型ECUに交換。

難易度:

エアクリーナー交換。

難易度:

バッテリー交換 197375㎞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月24日 3:10
お疲れさまです。
新品のベルトは毛羽立ってますよ。
それで正常です。

コメントへの返答
2020年11月26日 13:53
Yasumiさん お久しぶりでございます

アドバイス どうもありがとうございます

そうですか 毛羽立ちの残り具合が交換の時期なのですか?

どれくらい耐久性があるのかは どうでもいいんですが…

こうして 糖尿病でも 血糖値を安定させながら生きてて 医学的には 糖尿病ではない状態を維持できるようになって久しいんですが

このまま 長生きできたら Aphroditeには 2回目の タイベル交換が やってきます

その時は流石に バンパーとフェンダーを(分離せず)セットで外してという作戦なのですが これで

タイミングベルトは 交換できますか?


全然 急いでませんよ(^ ^)

また 機会が御座いましたら 三重のサーフィン場(国府の浜)に向かう前に 鳥羽の例のトコに寄ってみてください

深夜から AM 9:00迄は出勤してます

わざわざ 米 どうも ありがとうございましたm(_ _)m

プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ リアのブレーキのドラムのシューの交換😅練習編 https://minkara.carview.co.jp/userid/2617965/car/2181409/7771717/note.aspx
何シテル?   04/29 08:14
とろじゃん と申します 残念ですが…キャラには全くあってないと自他共に認めております 「Rilakkuma狂」&「Bistro狂」のクソ爺いで御座いますが 何卒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

The brain is destroyed but there must be a solution👌Fine 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 02:37:47
絶版のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 23:24:35
シフトが、かなりぐらぐら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 11:04:13

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 「漢」影武者(←ミドルネーム)「Guardian(守護神)」 (スバル ヴィヴィオ)
3月5日 AM11:20納車!(遂に到着(;^冖^ A 初期登録が2000年後半の下 ...
スバル ヴィヴィオ APHRODITE(アフロディーテ) (スバル ヴィヴィオ)
MR.SUBARU VIVIO BISTRO B CUSTOM 5MT PT AWD に ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
免許取得後 初めての車が コイツ(白いXE handling by LOTUS)でした ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
ピアッツア亡きあと コイツだ!というマシンを決めるのに時間はかからなかった が… 兄に1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation