• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Whiteエクスの愛車 [BMW 5シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2022年6月12日

F10 F11ライト水滴対策。リペアキット取付&コーキング作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ボンネット開けてカバー類を外します。
プラスチック製の留め具を複数抜きます。
ゴムモール外したとこにもあります。
2
バンパー上のネジはトルクスT30番
3
ハンドルを右か左に最大きって、フロントインナーのバンパー留めているネジ8mm複数外します。
4
インナーカバーをめくり、バンパーとフェンダー留めている手前と奥2箇所ネジ8mmを2本外します。
5
バンパー下部の8mmネジ複数外します。
6
最後にフォグランプ裏側にプラスチック製の留め具が左右1個あるので抜きます。
バンパーは外れますが、床にマットなど敷いて下さい。
7
フォグランプのコネクターを抜かないと地面まで落ちません。
8
ライト本体を留めているネジトルクスT30の位置
9
ライト裏側手前
10
ライト裏側奥側は、隙間に手を入れて外します。少し緩んできたら指で回すと楽です
11
前側上
12
本体後ろ側上、手前(ココだけ銀色ネジ)
13
最後にコネクターを抜くとライト本体が外れます。
14
近所の人何人かに声をかけられます笑
15
ライト下側のプロテクターを外します。
銀色の留め具の爪を解除して手前に抜くと外れます。
16
周囲カバーも外します。
矢印の爪を解除しながらへらなどでこじると抜けます。
17
泥などの汚れを綺麗にします。
裏側下部の基盤の蓋が緩んでないか、蓋が緩んでないか確認。
慎重に洗います。
18
隙間にパーツクリーナーを拭き、少しでも綺麗にします。
19
BMWライトリペアキット。Amazonで5000円程。留め具やネジも付属しますが使いませんでした。
装着説明書も何も無いし、販売したショップに連絡しても、わからない様子。

使ったのは 

U字型ゴムパイプ2個
L字型ゴムパイプ1個
直径10mm程の小さなスポンジ2個

雪だるまみたいな形の何かを蓋するような小さなプラスチックカバーは使う部位がわからず、余りました。

元々5つの通気口のうち、同じU字型ゴムパイプが装着されている箇所が2箇所。
その中に同じ鼻くそスポンジが入っていたので考えました…
通気口3箇所はゴムパイプついてません。
これでは雨水が侵入します。

リペアキットのゴムパイプは交換ではなく、たぶん残り3箇所のゴムパイプが付いていない箇所に水分が侵入しないように追加で取り付けるのでは??

とひらめき、次の工程では装着した位置を記しました。

ネジ類とゴムパイプだけで5000円高い。
500円でいいよ。
F10F11全車に出てるようなトラブル、リコールしてほしい。
せめてゴムパイプだけでいいので無料でディーラー窓口に置いといて笑
20
1はU字型パイプ、鼻くそスポンジを入れて取り付け
21
2はL字型パイプを取り付け
22
3はU字型パイプ、鼻くそスポンジを入れて取り付け
23
リペアキット装着完了
24
ライト本体とクリアカバーの隙間と、基盤蓋周囲、コネクター配線部分に風呂場のコーキング材(ポリコーク)を使いました。
25
コーキング材は目立ちますが、リペアの証
(ボンネット閉めたらわかりません)
今週雨だらけの予報だったので気合いを入れ作業しましたが、外すネジが多いだけでジャッキアップも必要無く、以外と簡単で3-4時間で完了しました。

用意する工具などは
プラスチックネジのピン抜き(内装外しなど)、トルクスT30レンチ(ライト裏側奥は10cm前後短め必要)、8mmラチェット、8mmT字レンチ
リペアキット、コーキング材、パーツクリーナー、雑巾、マット

ショップに出したら5万コースではないでしょうか?
皆さまの参考になれば幸いです。


2022.8.25現在
小雨、豪雨、何度かありましたが、一切のクモリ、水滴発生はありません。
それまでは必ず雨の日クモって水滴発生していたので、完全に修復改善出来たと言えますね。トライしてみて良かったです。

2023.1.17現在
変わりなく、作業以来一切のクモリ、水滴発生はありません。

2023.9.4現在
変わらずです。
作業以来一切のクモリ、水滴発生はありません。

2024.5.20現在
変わらずです。
作業以来一切のクモリ、水滴発生はありません。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ライト水滴 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

f11 535i ヘッドライト結露対策 byコーキング①

難易度: ★★

バックライトLED化

難易度:

ヘッドライト結露

難易度: ★★★

ヘッドライト デイライト 黄ばみ

難易度: ★★★

ヘッドライト結露対策

難易度: ★★★

f11 535i ヘッドライト結露対策byコーキング②

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Whiteエクスです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアサス交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 10:49:08
エアサスもろもろ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 21:17:48
f10 ライト水滴対策。リペアキット取付&シーリング作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 22:55:02

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
燃料価格高騰の為、サンルーフ付きのディーゼルを探してました。たまたま購入したのが、全国3 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
チョップドルーフが気に入ってます。 最初はXターボ(サウンドマッピング)車に決めていたの ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
全てがしっかりした車でした。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ダイハツ ムーヴ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation