• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pa-paの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2016年6月28日

バイパーセキュリティスキャナー取り付け続き+スイッチ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
後は電源取り出しカプラーの常時電源、ACC電源それとアースを接続し、配線をまとめて元通りに組み上げていきます。
2
ドアをロックすると、きれいなマリンブルーに点滅します。アンロックで当然ですが消灯します。かなり明るいので、遠くからでも確認できます。
3
今回は長期駐車時にバッテリー保護のためにON・OFFスイッチを付けることにしました。バッテリー上りはまずないとは思いますが。
エーモンのスイッチですが、ホンダ用はFIT3に適合しません。他のみんカラ諸先輩方の整備手帳を参考に、エーモンのスズキ用を加工して取り付けします。もちろんヒューズの取り付けもしています。
4
加工といってもこのように100均で滑り止めマットを買ってきて、適当な大きさに切断。写真の様にスイッチの埋め込む部分にそれを巻き巻きしてスイッチの空きスペースに押し込むだけ。
5
少しきつめに巻いて、押し込むと恰好しっかりと取り付けできます。
微調整をして完成。
6
どうですか。純正と思えるほどFITですね。
スイッチをOFFでスキャナーの作動OFFです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AZ FCR-062燃料添加剤投入2回目

難易度:

原状回復

難易度: ★★

ドラレコ取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

F30 梅雨前にキイロビンゴールドでフロントウインドウ手入れ

難易度:

アマチュア無線機 ID4100D

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「走るのが楽しい車! http://cvw.jp/b/2622742/47106393/
何シテル?   07/23 20:41
pa-paです。2023年6月から乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

pa-paさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 16:20:49
フロントガーニッシュ カーボン貼り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 15:02:42

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
乗り換えました BMW 320d ラグジュアリー これから燃費記録付けて行きます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation