• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月02日

東京外環自動車道(外環道)千葉区間の工事風景シリーズ【⑤国道14号線~葛飾大橋間】

東京外環自動車道(外環道)千葉区間の工事風景シリーズ【⑤国道14号線~葛飾大橋間】


今回で外環道工事風景シリーズ最終回です

国道14号線と葛飾大橋の間になります
alt


今回の写真の撮影時期は一部を除いて2018年4月です


撮影ポイント①

国道14号線との交差点から
alt
ブログに書いていて気が付いたのですが地下に潜るトンネルが!?


外環道はずっと半地下を通っているしこの場所はインターチェンジの出入り口でもないので一般道の国道298号線しかないはず


この先の京成本線の菅野駅を潜るために国道298号線もトンネルになっているのでした
alt
駅の真下を外環道が通る形になります


撮影ポイント②

国道298号線の車道部分を歩行者用通路として開放していました
alt
車も通れるようだけど前後が全く繋がっていないので車の通行は皆無


次の写真もそうですが外環道の開通まで2ヶ月を切ったこの時点で国道298号線は全然完成する感じに見えません

この通路の入り口で交通整理をしていたお兄さんが暇そうだったのでいろいろ聞いてみたところ国道298号線の開通はまだまだ先のようでした

その後の情報で国道298号線も外環道と同時に開通と言うニュースは見たけど全線片側2車線で開通できるのかな?


撮影ポイント③

完成はまだ先?
alt


撮影ポイント④

この場所から「道の駅 いちかわ」前後の少しの区間だけ国道298号線は片側1車線で部分開通しています
alt
歩道橋の先が市川北IC(松戸・三郷方面へのハーフインターチェンジ)


撮影ポイント⑤

そして「道の駅 いちかわ」に到着
alt
撮影日は道の駅のオープン当日でこれはオープン時間の前です


道の駅に絞ったレポートはこちら



ちなみに「道の駅 いちかわ オープン」でググると20番以内、「道の駅 いちかわ」だけでググっても30番以内にこのブログが出てくるようになったからかページビュー(PV)が堅調に伸びてたりします (^_^)v


撮影ポイント⑥

歩道橋が渡れたので当然上ります (^_^;)
alt
「なかこくにこにこ歩道橋」

区切りが判り難いけど「なかこく」は地名の中国分(なかこくぶん)からです

前回記事の歩道橋もそうですが親しみやすい(お役人が頑張って考えた?)名前になっております (・_・;


歩道橋の上から南側(道の駅 いちかわ方面)
alt


北側(松戸・三郷方面)
alt
この辺りから北側はほぼ完成していますね


撮影ポイント⑦

ルート上に小高い山
alt


外環道は元々半地下ですが国道298号線もトンネルで抜けます
alt


この山は小塚山公園といって大きくはないけど自然が残っていて野鳥もいるそうです
alt


外環道建設の反対運動のゴネる理由の1つに上げられていました
alt


撮影ポイント⑧

「矢切っ子歩道橋」も上れました
alt
矢切小学校の児童が命名したとのこと

ってことは他の歩道橋もそんな感じなのかな…


「矢切」はあの「矢切の渡し」の「矢切」です

1.5kmほど西へ行ったところで矢切と葛飾・柴又間を実際に渡し舟で渡ることができますよ

柴又側はランニングコースにしているのでよく通りますが舟に乗ったことはありませ~ん ( ̄◇ ̄;)


歩道橋の上から京葉JCT方面
alt
正面の森が小塚山公園

松戸IC(京葉JCT方面へのハーフインターチェンジ)がすぐ近くにあります


反対の三郷方面
alt
あの交差点より先は国道298号線として少なくとも10年は前から開通していました


撮影ポイント⑨

小高い丘をトンネルで抜けると
alt
歩行者は上部の公園になったところから向こうへ行けます


撮影ポイント⑩

なかなか見晴らしが良い ( ´ ▽ ` )
alt
天気が良ければなぁ…


写真では金網と遮音壁で見え難いけど外環道を上から眺められます

外環道はここから先はずっと高架になります


撮影ポイント⑪

上の高架が外環道でクロスしている右側の道は国道6号線(東京方面)
alt
この辺りの道路も複雑だけど歩行者もあちこち曲がりながらいくつかのトンネルの抜け道があります


撮影ポイント⑫

江戸川に出てきました
alt


江戸川に架かる葛飾大橋を渡ると東京都に入ります
alt


反対向きだけどほぼ同じ場所の2009年5月の写真が出てきました (^_^)/
alt
外環道はまだ影も形もありません

架橋中も1回は撮っていたはずだけど写真が行方不明 (つд`)


外環道はここから約3km先の三郷南ICまで未開通区間ですがあとはずっと高架でつまらないので省略します

というか走りに行っていないので写真がないんですが (^_^;)


そして!

外環道 千葉区間の開通は

2018年6月2日(土)16:00

ついに1時間後に迫ってきました!


何とか開通までにブログを上げられて良かったです♪


待ちに待った開通ですが…

一般道の国道298号線は何度も通ると思いますが、高速の外環道はほとんど乗らないような気がしてます…

遠出する時は基本的に出発は早朝、帰りは夜遅くになるので

関越道へは外環道を通るには一旦外側に向かってからぐるっと大回りするので都内を突っ切るような…

東北道へは乗るとしても首都高の方が早いような…

常磐道へはそれほど距離はないので国道298号線で十分かな…

東関東道(湾岸道路)へは近すぎて乗るまでもないし…

というような感じです (^_^;)


まぁ、一度くらいは試しに乗ってみようかなとは思います


~ 完 ~

ブログ一覧 | その他 | 旅行/地域
Posted at 2018/06/02 15:11:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

桜とマイカー撮った
クラゴン親方さん

今月のリタ君モカ君トリミング
ヒロ@555さん

4月30日、お昼の我が家 ...
どんみみさん

息子の所用に便乗して
常につまらない自由人 お~さん♪さん

バード クラブ オフ会✨
剣 舞さん

2024年最も信頼性の低い車(ca ...
らっさん(AMR2012)さん

この記事へのコメント

2018年6月3日 10:38
こんにちは。
昨日、開通していたんですね。
葛飾大橋は、25年前頃、通勤路でした。200往復/年として、1000往復はしたかな。夜の上りは、よく検問していました。地元ナンバー(足立)でなかったので、よく止められて。
今は、三郷ICが最寄りなんで、千葉方面へは使えるかもしれません。
これまで、ナビだと、三郷からC2葛西JCT経由が1番目に出てきました。
(地図更新切れているので、これからもですが)
でも、渋滞覚悟でR16経由でしたが。
コメントへの返答
2018年6月3日 21:44
こんばんは。
25年前、私が車に乗り始めた頃です。
たまにしか行きませんでしたが、葛飾大橋の2方向の橋と、隣に葛飾橋もあるのでどっちに行けば良いのかいつも戸惑っていた思い出があります(^_^;)
市川と松戸間は県道1号しかまともな道がなくいつも大渋滞なので外環道ができて便利になりますね。

プロフィール

「超レアな葛西行き😆
首都圏でも1位2位を争う混雑路線の地下鉄東西線🚃(ここは地上走ってるけど🙃)の工事運休のため、昨日と今日だけのレアな運行だそう」
何シテル?   05/12 18:00
愛車で道の駅全国制覇を目指しています。 679訪問/1196駅【56.77%】(2023/4/14現在) 北海道:2014年 44駅訪問 そろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
1213141516 17 18
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

美味しい餃子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/20 08:36:04
メッキをラバースプレーにてブラック化してみました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 18:02:57
suaoki U28 ジャンプスターター 12V 2000A  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 08:24:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグで道の駅全国制覇を目指しています! あまりいじらない代わりに旅行記ブログを書い ...
日産 サニー 日産 サニー
初めて買った車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通算2台目

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation