• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.こん。の愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2020年8月9日

レイル フロアーパフォーマンスバー 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
とりあえず 開封を行い 内容物を確認します。
2
取説を元に取り付けを行っていきます。
真ん中に着くブラケットはカーペット下にあるボルト穴に取り付けますが カーペットを剥がすのは嫌でしたので なんとなくの位置に合わせて マーキングをした後、必死になってカーペットを切り取っていきます。
このときカーペット下にホース類がありますので切らないように注意です。
(リアシート座面は外した方が作業が楽です)
3
ざっとカーペットを切り取ったのがこんな感じです。
ここで付属のボルトで仮止めしておきましょう。
4
センターブラケットと同じ容量で 左右のシートベルトのした部分のカーペットを切り取っていきます。
運転席側にホース類がいましたのでこちらも間違ってきらないように注意です。
こちらは既存のボルトを使います。ここで一旦仮止めです。
5
左右のシャフトですが 長さが違います。

助手席側が長い方でした。わたしは気付かずに逆に付けようとして着きませんでした。
長い方が助手席側ですよ!
6
超絶写真が飛びましたが

シャフトをはめ込み ボルトを通して ある程度位置が合わさったら ブラケットを本締めをして
シャフトの接続部分をしっかり締めましょう。

あとはカーペット、フロアマット、リアシート座面を元に戻せば完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AYC・ACDフルード交換

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

CT9A クラッチ交換

難易度: ★★

磨き

難易度: ★★

ISCV、スロットル洗浄

難易度:

フルード類一式交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションVII レイル フロアーパフォーマンスバー 取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2624077/car/2818747/5952898/note.aspx
何シテル?   08/09 23:31
こん。です。 宮城在住。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2019/7/14~所有開始 ずっと乗りたかったランエボ 旅行、そして少しばかりのスポー ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation