• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月24日

大人のおもちゃ

大人のおもちゃ
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / ビート 標準車(MT_0.66) (1991年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 普通に走っているだけでも楽しい車
気軽に非日常が味わえる
不満な点 無いと云えば、嘘なのかもですが

そもそも利便性などを考える方は
軽のオープンカーを選択するべきでは
ないと思います
総評 ある程度の整備ができる方
若しくはそれなりにお金に余裕がある方
でないと、すぐに嫌になると思います

これはビートに限らず
いわゆるネオクラシックブームで
気軽に手を出す方がいるかもですが
お金をどぶに捨てることになります

そこさえクリアできれば
楽しい沼が待ってます

わたしの場合、子育て真っ只中、
お金に余裕なんか一ミリも有りませんが
楽しくビートライフを過ごしています
(たまに、ため息交じりになります)
元々、車の整備に関しては
ド素人よりは少しマシくらいでしたが
知らず知らずスキルアップした感じです

項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
ある巨匠がデザインに関与したとかしないとか噂もありますが
飽きのこない不思議な魅力があります
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
今どきの軽よりも非力感は否めない程
特に低速トルクに関しては乏しいので
クラッチ操作に気をつける必要がありますが
4000回転からはNA(E07A)ならではの
気持ち良さを味わえます
そして、案外速いです
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
旧軽規格では、かなりホイールベースが長めに採られていることもあり
案外、乗り心地は悪くないです

ただ、いかんせん古い車ですので
あらゆる箇所のネジが緩んでいたりするため(主に内装パネルなど)
そのあたりを各部締め付けることにより
走行時の不快なノイズが減ります

それにより乗り心地も改善されます
積載性
☆☆☆☆☆ 2
オープン2シーターとしては
案外ある方だと思います
2人で小旅行くらいなら問題なしです
燃費
☆☆☆☆☆ 5
普段使いなら、驚くほど燃費は良いと思います

ただ、気持ち良く回し過ぎると悪化します
価格
☆☆☆☆☆ 3
少し上がりつつありますね
その他
故障経験 ビートに乗って最初の壁がエアコンだと思います
私自身もエアコンには、かなり苦労しました
それ以外ではクラッチのマスターシリンダーからのオイル漏れ
メーター不動によるオーバーホール
などが主な故障箇所ですが

当然、経年劣化によるゴム類の交換などは
その時々で必要になります
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/02/24 10:12:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

第3回奥多摩湖ビートミーティング開 ...
shumikaPPさん

BTF 2024 spring
ぐるぐる@BRTさん

買っちゃいました😊
リックちんさん

ついにビート納車!!!
HIDAPON!さん

S660 試乗
サンタクさん

ビートパラダイス滋賀2023に参加 ...
のぶSANさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大人のおもちゃ http://cvw.jp/b/2632513/46766008/
何シテル?   02/24 10:13
2016年の春からUターンで宮崎に住み始めました ようやく一段落してきたので とりあえず退会していたみんカラを再開しました 旧ニックネーム「きたこー」改め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

12孔インジェクター評価③~試走、総括 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 15:34:56
スバル純正スポーツマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 07:42:38
BAETとMINIに乗る理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 18:10:05

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
日産 セレナに乗っています。
スバル ステラ スバル ステラ
長年、通勤兼趣味車としてホンダビートに乗ってきましたが 幌の劣化による雨漏り&最近の異常 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤&趣味車です 本田宗一郎さんが最期に送り出した 最高の大人のおもちゃ車を 末永く大事 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation