• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロウリー(crowley)の愛車 [スバル WRX STI]

パーツレビュー

2021年8月26日

APP ダイレクトクラッチライン  

評価:
5
APP DIRECT CLUTCH LINE SYSTEM / ダイレクトクラッチラインシステム
以前から気になっていましたが、ポイントが余っていましたので、購入してみました。
ステンメッシュホースにより、熱による膨張も無く、ペダルタッチにカッチリ感が出ます。お陰で、クラッチミートしやすくなり、乗りやすい!
まぁ、感覚的な感じなんですがね(^_^;)

あ、装着写真はありません。
今回はショップさんにお任せしました。
一人でエア抜きはチョット面倒くさいし、レリーズシリンダー外さないとちゃんとエア抜きできないらしいので。
私がやると一発で腰やらかします(笑)
入手ルートネットショッピング(その他)

このレビューで紹介された商品

APP DIRECT CLUTCH LINE SYSTEM / ダイレクトクラッチラインシステム

4.23

APP DIRECT CLUTCH LINE SYSTEM / ダイレクトクラッチラインシステム

パーツレビュー件数:175件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

SEEKER / ステンメッシュクラッチライン

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:26件

AutoExe / スポーツクラッチライン

平均評価 :  ★★★3.97
レビュー:228件

SPOON / クラッチホース

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:97件

GOODRIDGE / ステンメッシュクラッチホース

平均評価 :  ★★★3.91
レビュー:130件

STI / ステンレスメッシュクラッチホース

平均評価 :  ★★★3.89
レビュー:178件

R Magic / クラッチライン

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:15件

関連レビューピックアップ

不明 エアコンフィルタァー

評価: ★★★

STI サイドアンダースポイラー

評価: ★★★★★

LAILE / Beatrush Type-D[White](1-6R)M12 ...

評価: ★★★★

BRIDGESTONE SEIBERLING SL201

評価: ★★★★

SOFT99 レインドロップ トルネードヴォルテックス

評価: ★★★★

TRUST sirius unify (シリウスユニファイ)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月27日 21:17
エアー抜き見てましたがめちゃくちゃ面倒そうでしたw私の時
コメントへの返答
2021年8月28日 1:38
ですよねー!
自分でやらなくて正解でした(笑)
チョットだけ、お手伝いはしたんですけどね

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年12月29日 08:44 - 17:05、
146.52 Km 4 時間 20 分、
1ハイタッチ、バッジ54個を獲得、テリトリーポイント550pt.を獲得」
何シテル?   12/29 17:05
クロウリー(crowley)です。初めてみんカラに登録しました。使い方がよく分かりませんが、少しずつ更新していこうかと…。超人見知りですが、よろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【開催決定】5/1(水)HSR九州ドリームコース走行会【同乗可】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 22:22:03
IPS PLIERS ソフトタッチワイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:39:00
吸気温度センサー 製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 12:26:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバルは、BD5レガシィRS、SG5フォレスタークロスポ,と乗り継ぎ3台目となります。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
スポーツカーではなく、デートカーです。本皮シートにサンルーフ、デジパネとよく分からん仕様 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初スバル車!トラブルの多い車でしたが、とてもいい車でした。できれば、また乗りたいなぁ。
スバル フォレスター スバル フォレスター
H28年3月まで乗っていた車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation