• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

that’s7311の愛車 [ホンダ That’s]

整備手帳

作業日:2023年5月20日

ワイパーブレード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ワイパーブレード交換のついでに
ワイパーアームのサビ取りと塗装。
2
運転席側
3
助手席側
4
リア

リアは前と形が違うので注意。

同じにして欲しい。
5
粗目の耐水サンドペーパーでサビ取り
乾いたら油分除去

シートの方が確実に拭けるのでこれにした。
6
塗装の下地用

塗布後乾いたら細目のサンドペーパーでなでるように拭いて表面を滑らかにする
7
一気に塗らず数度薄く塗ると綺麗に仕上がる。
8
まあ 素人にしてはこんなもんかな

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

夏⇄冬 タイヤローテーション

難易度:

冬→夏 タイヤローテーション

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

4回目

難易度: ★★

車がいきなり振動!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #That’s 車がいきなり振動! https://minkara.carview.co.jp/userid/2642563/car/2210498/7823592/note.aspx
何シテル?   06/07 22:58
3台スカイラインを乗り継ぎましたが、維持費には勝てず、今度はザッツを相棒とすることにしました。 グレードはよく判りません。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ That’s ホンダ That’s
ホンダ That’s。 中古車屋で10分程で決めました。 当時はスカイラインロスで車なら ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1999年から2016年まで17年間乗りました。 200,000km走行目前で泣く泣く手 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
前車が廃車になったため急きょ購入。 ターボからノーマルに変わり、走りの差を実感 (^-^ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて買った車。 ローン終了と共に車命も終了することに。。。 (T-T)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation