• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっぱちの愛車 [トヨタ カローラレビン]

整備手帳

作業日:2024年4月6日

LOFT製 フロントバンパー用軽量アルミステー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずはヘッドライト周りの部品を全て取り外します。10mmソケットレンチとプラスドライバーで外れます。
2
続いてフロントバンパーを取り外します。10mm・12mm・14mmのソケットレンチがあれば取り外せると思います。
3
ここまで外せれば純正バンパーステーの取付ボルト4ヶ所がみえてくるのでボルトを全て取り外します。14mm・17mm・19mmのソケットレンチで取り外せます。
4
LOFT製軽量アルミステーになります。トレノ・レビン(それぞれ前期用・後期用)とありますので、間違えないように。
※写真はレビン後期用になります
5
せっかくなのでバンパー取付ビスも新品を用意しました。
※ナカヤマレーシングで購入
6
純正バンパーステーの位置にアルミバンパーステーを取付します。
7
ステーの取付ボルトは純正のものをそのまま流用しています。注意として、この時ボルトは未だ仮止め程度にしておきましょう。
8
バンパー側のクリップナットを4ヶ所を新品に交換します。
9
残り4ヶ所のクリップボルトはアルミステー側に挟み込む形(7枚目写真参考)で取付して、全体のボルトを仮止めします。
10
左側はこのような形になります。
11
右側はこのような形になります。
全体のボルトを仮止め出来てから、全てのボルトを締め付けてバンパーの取付は完了となります。
12
最後にヘッドライト周りの部品を戻して全ての作業完了となります。
作業時間としては順調にいって1時間半〜2時間くらいかと思います。
※但し、この辺りの部品を外すとボディ側のタッチアップ補修や他にも気になる部分が出てくるので丸一日かけて作業する事をおすすめします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアフェンダー叩き出し

難易度:

デイライト、右側だけ再取り付け

難易度:

色気

難易度:

車高調分解

難易度:

エンジンスワップ

難易度: ★★

左側

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Levitan 毎度創意工夫されていて、いつも参考にさせてもらってます。今回も楽しみにしていますね😁」
何シテル?   06/12 10:46
あっぱちです。 愛知県在住のカローラレビン(AE85改)乗りです。 長い間もうAE86に乗ることはないだろうと思っていましたが、2015年に運命的な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRIDE EUROSTERⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 08:12:26
AE86 ドアストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 08:13:05
エアコン アイドラプーリーベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 15:03:04

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE85極上車(ワンオーナー・AT車・走行距離65,000km)をベースにエンジン・ミッ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
15年前に乗っていたスプリンタートレノ(AE86) 学生時代にバイトして買った初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation