• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月22日

久しぶりに峠へ

久しぶりに峠へ 珍しく少しだけ早起きできたので、6時半に出発して軽くドライブを。
峠に行くのは一か月半ぶりぐらいだろうか。

道中、峠方面と牧場方面への分岐点にて、先行していた車とバイクの全てが峠方面へ直進。

それならと、牧場方面へ上がってみる事に。
すると、道路沿いまで牛が出て来ていたのでパシャリ。


で、いつものヘリポートのところへ。(というか、今ってHマークは消えた??今度確認してみよう)


春らしい緑が綺麗。



牧場から皆野方面へ下り、秩父側から峠へ上がった。

8時過ぎに茶屋に到着したが、今日はもう店の開店準備が始まっている。


本日開催のウォークラリーのチェックポイントになっているらしく、お茶会は丁度撤収したところだった。
確かに、小川から東秩父にかけて、道中にたくさん歩いている人がいたなぁ。




トイレを済ませ、峠から私もさっさと撤収。
元々昼から予定があったので、丁度良かったかな。


エアコンを付けたせいか、シフトアップ時のクラッチミートが少し遅れ、ショックが出る場面が何度かあった。
まだまだスムースな運転が出来るようになるには鍛錬が必要…。
ブログ一覧 | 近場ドライブ | 日記
Posted at 2018/04/22 10:39:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★那智勝浦観光に行って来ました。
ブクチャンさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

愛車と出会って5年!
gonta00さん

まだ間に合う?梅雨入り前、CCWG ...
NTV41chさん

今日も洗車から〜代車生活最後に〜
AngelPowerさん

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2018年4月22日 12:15
ニアミスでしたね~
コメントへの返答
2018年4月22日 12:30
牧場側から回り込まなければ、すれ違うぐらいは出来たかもしれませんね…。
茶屋ではニアミスばかりです、私の出発が遅いからなんですけど(笑)

バイクが増えたので気をつけて走ろうと思います。
2018年4月22日 12:33
私は奥秩父に行ってから、牧場経由で小川町へ。
歩いている人がいましたね。(^-^)
コメントへの返答
2018年4月22日 12:39
なるほど、そういうコースでしたか。
コチラはもう少し早起きして土坂まで行こうかと思っていたのですが、身体がついてこずでした。。。
現在山手線の中ですが、結構空いています。
みんな行楽に出向いてるのかなぁ。

予定を変更して、今日は一日中ドライブすべきだったかと少し後悔しています。
2018年4月22日 15:37
楽しいドライブになりましたね!
コメントへの返答
2018年4月22日 16:16
こんにちは!
コメントありがとうございます。

限られた時間の中で、久しぶりの峠道と景色を楽しめました。
ちょっと遠景が霞んでいたのは残念でしたが、新緑と日差しが気持ち良かったです。
その後、気温が上がりすぎて、ちょっと暑すぎますけど…^^;
2018年4月22日 19:40
気持ちの良さそうな峠道ですね!
写真のように車線がない細い道が続く感じなのですか?

今日は初めてエアコンを作動させて走行しました。
確かにクラッチ切るとエンジン回転の落ち込みが早くなるからクラッチミートでショックありますね(;^ω^)
スタート時もいつも以上に神経使いました。
コメントへの返答
2018年4月22日 20:55
秩父高原牧場・定峰峠ともに、車線が有る部分と無い部分(たぶん無い区間の方が多いですかね)があります。
タイトコーナーもあったりして、クネクネと流しながら走るにはとても楽しいです。

日中は、バイクや自転車、登山者などもいますので、そのあたりに注意して走る必要がありますが、普通に流して走る分には心配は少なく楽しい道です。
早朝に行くのがお勧めです。
ご興味あればご案内します。

エアコン作動時のエンジン回転の落ち込みについて、予備知識は持って臨んだのですが、慣れるまでに少々時間がかかりました…。
今度は、エアコン停止時のミートタイミングが狂いそうです(笑)

これも含めてMT車の愉しみなんだろうなぁと思って、相変わらずギクシャクしながらブラブラと走っています。なかなか運転が上手くなりません^^;
2018年4月22日 21:43
ご丁寧にありがとうございます。
長瀞方面はカヌー目的で毎週のように通っていた時期があったので、また走りに行こうかと思っています。その時はよろしくお願いします。

気のせいかDS3はクラッチミートの幅が狭くて難しいような…(;^ω^)
昨日は狭い側道に入ろうと右折待ちしていたら、思ってもいないタイミングで対向車が譲ってくれたので右手を挙げながら発信させようとしたら見事にエンスト(笑)
めっちゃ恥ずかしかったです。
コメントへの返答
2018年4月23日 0:33
そういえば以前にも、長瀞方面はよく行ってたとおっしゃってたような、そうでないような(忘れ気味…すみません)。

あまり遠出する時間が無い時に秩父でブラブラよく遊んでますので、気兼ねなくお声掛け下さい。
または、バッタリ遭遇しましょう(笑)

経験不足でDS3以外の事はわかりませんが、ちょっとポイントがズレただけで「ガクッ」とか「ガツンッ」となるので、少しシビアなんでしょうかねぇ?
それなりに運転できるようになったら、レンタカーで別のMT車を借りて遊んでみたいなと思っています…その時に違いがわかるかな??

私も右折でエンストしちゃったことありますねぇ…しかも信号で…。
深夜だったので大事にはなりませんでしたが、アタフタしている間に信号が変わって大変でした。
丁字路で、交通量が少なかったのが幸い…そういう失敗の積み重ねで、少しずつ運転がマシになってきている気はしますが(笑)

プロフィール

気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation