• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

st.の愛車 [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2023年4月24日

ミラースイッチ接点不良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアミラー開閉時に途中で止まってしまうようになったので修理してみる事にしました。純正品の値段調べたら驚きのルノー価格(笑)
2
基盤の腐食と汚れあり
3
もともと塗ってあるグリスが経年劣化で更に悪さしてるみたいです
4
CRCで清掃し接点グリス塗りました。
右側パーツはテンション強めに掛かる様に金具起こして調整!
見た目は綺麗ですが正常に動作しませんでした…
5
動作確認済みの中古部品も買ってみたけど、分解したら基盤は微妙…動作も微妙…完全に銭失い|( ̄3 ̄)|
6
結局お高い純正品買いました…
Amazon激安品でも良かったかな!?
※ちなみにドアパネルを外さずに交換できました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キノコミラーゴム交換

難易度:

洗車とワックス

難易度:

20240505_フェンダーミラー付け根交換

難易度:

補助ミラー根元ラバー交換

難易度:

エアコンガス補充 67805km

難易度:

ミッションマーク点灯⁉️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月21日 1:12
初めまして。突然のメッセージ、失礼します。
私のカングーもドアミラー開閉時に途中で止まることがあるため、スイッチを交換しようと思って検索していたところこちらの記事に辿り着きました。
ドアパネルを外さずに交換できたとの事ですが、スイッチだけうまく外すコツはありますか?
コメントへの返答
2023年9月21日 23:49
はじめまして。コメントありがとうございます。なかなか言葉での説明は難しいですが…ミラースイッチは左右の銀色金具で内張に固定されていますので、内張剥がし等でスイッチ左側面からスイッチに向かって押しながら持ち上げると内張からスイッチが外れます。あとは知恵の輪状態なのですが、スイッチをメータパネル側に傾けながら手前に引き抜けば外れます。あとはカプラー外して新しいスイッチに入れ替えます。ドアパネル内の配線の長さの兼ね合いもあるので、様子を見ながら作業お願いします。(私は配線の長さに余裕ありましたので内張外さなくても交換できました。)参考になれば幸いです。
2023年9月24日 9:09
返信ありがとうございます。スイッチが届き次第実践してみます!

プロフィール

初めまして! あまり更新されないかもしれませんが… 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

牙を抜いたクロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 18:33:48
アフターパーツの無いカングーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 22:46:48
むすび丸さんとプチオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/14 10:45:34

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
我が家のニューフェイス!
ルノー ルーテシア ルノー・スポール かえる号 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
6MT 62250km
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生で初めての車です! 長く乗れると良いと思ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation