• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はなポンの愛車 [日産 ルークス]

整備手帳

作業日:2011年7月22日

受難…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
カミさんが北大病院駐車場で破損したバンパー右側

あの駐車場、大きめのゴミ箱大のコンクリの塊が要所に配置され、そこにポールが立てられて区画を作っていますが、問題は路面と同色で等間隔に配置されて、距離感が少々つかみにくく、カミさんには厳しい事を言いましたが、同情すべき点は有ります

駐車場管理者に文句を言うつもりです
幾ら「駐車場内での事故は責任負いかねます…」という文言を付けても、罠みたいな障害物を多数置いてはねぇ…

黄色く塗るだけでもかなり違いますが…
2
悪いことに、先回の破損で保険を使ってしまい、¥100,000以下は免責となるため、今回は保険屋にも言ってません

詳しくはバンパーを外さないと判りませんが、最低でも¥75,306掛かります

写真は、当方ワゴRを車検整備に入れた日免オートシステムでの見積もりです
3
コレは日産Dラーでの見積もりです、ヘッドライトはまだ使えそうなので、そこの交換工賃と部品代を引いて¥86,100という所ですね
4
さて、ココを御覧の皆さんにも気を付けて頂きたいのと、一緒に考えてもらうために場所の写真を追加します

御存知の大病院です
5
で、ここの駐車場って、区画を示すのに線の他に、写真のコイツを置いてあります

カミさんがブツケタのは、言うまでもなく、コンクリ部分ですが、高さの関係からある程度まで近づくと死角に入って見えなくなります
標識ポールだってピラーの角度と車の位置関係によっては見えなくなる角度が出ますよね

私的には御覧の通りの位置を黄色の区画線の所までずらして「軽自動車用」とするのが効果が見込めます
6
通路を見渡すと、こんな感じです

バス停だって歩道上に有るのに、コレは通路上です
流石に納得いかず、駐車場の管理者を呼び出して苦情を申し述べました

1.あちこちにブツけた痕が有る事を「運転ミス」で安易に片づけてないか?

2.バス停は歩道に有って、上に行くと幅広で見やすい形状をしているがコレは逆、道路標識やバス停がこんなコンクリ塊に刺さって路上に有ったら、怖くない?

3.形状は百歩譲って仕方ないとしても、蛍光塗料を塗るとか目立たせる工夫・努力をしないのか?
※申し訳程度にテープが貼られているが、こんなもん雪や雨などで判らなくなる

4.この病院は、「不治の病」を宣告されて動揺した人も居るであろう…、となると、注意力はかなり落ちた人が利用する事が想定される駐車場としては「人に厳しすぎる」

5.「駐車場内の事故は責任を…」確かに負ってられないのも判るが、その前に事故が起きにくい配置・努力・配慮を尽くすべきだ

…と意見・要望を申し述べておきました
7
内部のダメージが深刻で追加部品の必要から最終的に¥92,000となりました。
あと、数センチでエアバックセンサーをやられる所だったそうです(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

写真赤丸内のヘッドライトの下の縁は、曲がったバンパーに押されて、交換した新しいバンパーと干渉するので、ペーパー研磨で済ませて貰いました
8
取りあえず、パッと見では判らないまでに復元しました。
後は、衝突のショックの影響がない事を祈るだけです

加筆:こうした後始末って本当に疲れます(; ̄д ̄)ハァ↓↓
改造なら、「走りが良くなる・静かになる・マフラーから良い音etc…」なんかの「改善」が有りますが、修理にはそれすらなく、お金だけが掛かります

皆さん、安全運転お願いします

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベルト交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

退院

難易度:

バッテリー交換

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

車体塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月5日 20:05
あらら。。
でも気持ちよ~くわかります。
ヤフオクとかでもパールホワイトのルークスの
バンパーは結構出ているのでのぞいてみては
いかがですか?

コメントへの返答
2011年7月5日 22:02
結局、送料を加味したらねぇ…、交換した後の破損品の処分も今のご時世楽ではないですからね

さて、追加の写真を載せましたが、如何でしょう?
2011年7月5日 22:13
こりゃ~無理ないですね。
しかしあそこまでのコンクリートであれば
蛍光塗料必要ですね。

でも道路に埋めてほしいですね!
コメントへの返答
2011年7月5日 22:20
例えば、体がダルいとか言って診て貰ったら末期ガンだったみたいな人がパニクりながらとか、身内が担ぎ込まれて「エラいこっちゃ」とか言いながら走ったら、ぶつかる確率は跳ね上がるでしょう

道路に穴開けて、差し込むみたいなモノが良いです

そんなに無茶な意見・要望ではないと思いますがね

プロフィール

「誕生日だが疲れてる」
何シテル?   03/28 22:45
子供たちをキャンプに連れ出すために買ったセレナ、時は流れて子供たちがキャンプに付き合ってくれなくなり、家族みんなで1台に乗るのが実家寄生×2と墓参り×1、市内で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

教えて‼️オートエアコンの疑問❓ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 22:42:08
カングーライフ、その後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 06:17:17
旨いっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 20:51:23

愛車一覧

日産 デイズ 新コイツさん (日産 デイズ)
2021年1月28日契約、2月20日納車されました 追加op スタッドレス WEDSア ...
日産 ルークス 新ママ号 (日産 ルークス)
2021年1月28日契約しました 納車は2月20日位だそうです 追加op スタッドレ ...
日産 セレナ ママ号 (日産 セレナ)
カミさんの「子供達とキャンプ行きたい」という欲求と、試乗で気に入ったために1月31日契約 ...
日産 デイズルークス コイツさん (日産 デイズルークス)
5/17担当営業さんの懸命なサービス・値引きで競合のタントを抑えて契約しました 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation